ロゴ

(更新日:

FXトレード日記:34日目

FX REAL TRADE

〜今回のひとこと〜
思考の中では、だいたい狙った方向へ伸びていく

こんにちは YASUです。
FXトレード歴:198日(土日含む)

この記事は、自分のトレード技術を磨いていくための内容です。
※ 投資・投機を行う際は自己責任でお願いしますm(_ _)m

記事の内容「本日の相場環境 × トレード状況 × 本日の実績

【2022年1月4日】本日の相場環境【USD/JPY】

結論:本日も横ばいからの上目線。直近高値「115.365」を上抜けできるか注目。もし上抜けしてくるようならば、最高値付近まで上昇してくる動きを見せるかもしれない。
「115.365」を上抜けできなく下落を見せるようならば「115.000」まで一気に下落してくるかもしれない。

  • USD/JPY | 日足
  • USD/JPY | 4時間足
  • USD/JPY | 1時間足
  • USD/JPY | 5分足
  • 本日の経済指標
  • 本日の戦略まとめ

※ この記事では火曜日「10:00」ごろの状況。

補足:記事を書いてる最中に直近高値「115.365」を上抜けし始めた。

USD/JPY | 日足

34日目-日足

前日は休場している国も多い中で、さらに高値を更新して終了。

現在も上昇トレンドの中で、なかなか大きな下落、押し目を作る動きもなく、20SMA上を大きく乖離しており、本日も高値更新していくか注目したいところ。

もし、本日中に直近高値(115.365)を超えてくるようならば、11/24に作った最高値(115.520)まで上昇してくるかもしれない。

USD/JPY | 4時間足

34日目-4時間足

4時間足では、20SMA上で上昇中。

前日には久々に下落を見せるも、これまでずっと意識されていた「115.000」付近で反発が起き上昇。

一旦は「115.000」を割ってくる動きも見せたが、下ヒゲを作り再び上昇を見せる動きがあった。

やはり実体を「115.000」に乗せてくる辺りを見ると「115.000」はかなり意識されているので、ここのラインを実体が割ってくるようならば、大きな下落相場に転換してくると思う。

しかし、現時点では、直近高値付近で横ばいになっており、さらに高値更新を目指す可能性が高い。

本日も目線は上のままなので、まずは直近高値(115.365)を超えるか注目しつつ、もし超えてくれば押し目買いを狙っていくのもあり。

しかし、高値掴みにもなるので、長くポジションをホールドするのには注意した方が良さそう。(決済ポイントは浅めに設定しておく)

USD/JPY | 1時間足

34日目-1時間足

1時間足では、前日に大きな下落を見せ、20SMAを割ってくる動きを見せた。

しかし「115.000」付近が抵抗線になり、大きな下ヒゲを作り反発上昇を見せ、そのまま直近高値付近まで上昇し、現在は20SMA上で横ばいが続いている様子。

チャートを見る限りでは「115.220」を割って来ない限りは目線は上だが、このラインを割ってくる動きがあれば、再び「115.000」付近まで大きく下落してくるかもしれない。

USD/JPY | 5分足

34日目-5分足

5分足では「115.365」付近で横ばいが続いている様子。

前日のNY市場の時間帯から、なかなか下落を見せず直近高値に張り付いているため、さらに高値を更新し、レジサポ転換する動きがあるかもしれない。

もし、高値更新ができず下落し始めると、一気に「115.000」付近まで大きな下落を見せてくるかもしれない。(直近高値を作った起点(安値)付近からの上昇を見ると、全く押し目を作ることなく、上昇を見せているため)

まずは、直近高値を超えられるか注目したいところ。

経済指標

2022-1-4-経済指標

本日は次の指標(時間)に注意。
※ 星が3つ

  • 24:00:12月 ISM製造業景況指数

上記時間帯には注意。

本日の戦略まとめ

次のとおり。

  • 本日も横ばいからの上目線
  • 直近高値(115.365)付近で横ばい
  • 「115.365」を上抜けできるか注目
  • 「115.365」を上抜けすれば、最高値まで上昇する可能性が高い
  • 「115.365」を上抜けせず下落し始めると「115.000」まで下落する可能性がある

上記のとおり。

本日も目線は上なので「115.365」を超え、最高値付近まで上昇を見せるか注目したいところ。

もし「115.365」を上抜けする動きがあれば、ロングを仕込みたいところだけど、最高値付近でもあり、逆に反発下落を狙った方が狙いやすくなるため、ロングは入れず、売り相場になるまで待つ。

現時点では上昇トレンド中なので、しっかり天井を見極めてからの売りを仕掛けていきたいところ。

現在のトレード状況

トレード環境

現在のトレード環境は次のとおり。

  • PC環境:MacBook Pro(ノートPC)
  • モバイルディスプレイ1台
  • 取引ツール:JFX (XM(海外口座)も使用)

上記のとおり。

現在は画面を2台使ってチャート分析、トレード中。

トレード資金

現在のトレード資金は次のとおり。

  • 入金初期:60,000円
  • 現在の取引残高:+60,703円
  • 現在損益 → +703円

現在、生活資金、トレード資金が少ないため、取引金額も少額からのスタート。

本日のトレード実績

※ 本日の夜に公開

  • 本日のトレード成績
  • 本日のエントリーポイント
  • 負けた要因
  • 本日の反省 & 気づき
  • 本日のまとめ

本日のトレード成績

※ 本日の夜に公開

34日目-売買実績
例:pip損益100は → 10pips

通貨ペアUSD/JPY(ドル円)
ロット数1
ロット単位1,000通貨
取引回数2回
利益10円
損失-61円
プラスpips数1pips
マイナスpips数-6.1pips
合計pips数-5.1pips
合計金額-51円
1月の合計pips数-5.1pips
1月のトレード実績合計-51円
※ 今は金額以上に負けないトレードを心がけ、トレード技術を磨き中。

本日は2回トレードを行い、一時的にプラ転したのですが、利大を狙おうとして、ホールドした結果、利益が伸びず、結果的にトータルでマイナスに終わってしまった。

本日のエントリーポイント

※ 本日の夜に公開

エントリー①:最高値更新後の天井売り

34日目-エントリー①-最高値からの売り

最高値更新後、一時的に売りが入った動きを見せていたので、ここが天井になると思い、ショート。

急上昇した動きだったため、その反発(下落)が起きると思った。

結果は次のとおり。

34日目-エントリー①-結果

天井ではなく、結果的にさらに高値更新の動きを見せ、上昇したため損切り。

エントリー②:天井付近での横ばいからのショート

34日目-エントリー②-最高値からの売り

高値付近で、横ばいになっていたので、ここが天井になると思いショート。

結果は次のとおり。

34日目-エントリー②-結果

狙った方向へ一時的に伸びていき「8pips」ほどプラスになっていたのですが、上記画像の位置で決済予定だったため、すぐに利食いしないと決め、ホールド。

結果的に、下ヒゲ陰線を作り反転され上昇。

これはヤバいかも」と感じ、エントリーポイント前に損切り設定をずらし(損失を出さないため)、様子見していたが、やはり上昇は止まらず、さらに高値更新の動きを見せた。

損失は免れたが、おかげで利大は取れず「1pips」ほどしか取れなかった…。

本日の負けた要因

※ 本日の夜に公開

34日目-エントリー結果

過去の最高値付近まで上昇してきたので、ここで売りが入ると思い、天井付近からのショートを狙いましたが、結果的にさらに上昇し、最高値更新の動きを見せられ、損失を出してしまった。

画像を見てのとおり、押し目を作ることなく、かなり急上した。

本日の反省 & 気づき

※ 本日の夜に公開

  • 天井だと思い込んでしまい負けた
  • トレードする根拠が浅かった
  • 利大を狙う時に限り、いつも思うように伸びない
  • 反対のポジションを取っていればかなりpipsを取れていた

上記のとおり。

チキン利食いをしないようにホールドしていて、最初は上手く狙った方向に伸びてくれたのですが、結果的に途中で反転され、利大どころか利小になってしまった。

むしろトータルで見たらマイナスに終わらせてしまいました。

利大を狙わず、プラ転したところで、一旦利食いして仕切り直せば良かったかもです。

本日のまとめ

※ 本日の夜に公開

本日は最高値更新の動きがあったため、天井からの売りを狙ったのですが、負けてしまいました。

2回目の天井からの売りでは上手く利益が伸びたのですが、チキン利食いしたくなかったため、自分が決めた決済ポイントまでホールドするつもりでいたのですが、綺麗に反転され利小に終わってしまいました。

あと少しで、プラスだったのですが、結果的に本日は「-5pips」ほどやられました。

明日は負けないように、しっかりトレードシナリオを描き、ルールどおりのトレードをしていきます。

おわり。

人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】

人気記事 【就職サポートあり】動画編集のおすすめオンラインスクール【6社】

                                                             

Resources