ロゴ

ブロガーは孤独になるべき理由【自己対話して、思考を深める方法】

BLOG LIFE

〜今回のひとこと〜
孤独を友としてブログと向き合った時間は、決して自分を裏切らない

こんにちは YASUです。

孤独と生きつつ、毎日ブログ書いてます。

個人的な考えですが、ブロガーは「孤独になるべき」だと思います。実際に僕もブログを書くときは誰とも拘らず、外部からの情報もシャットダウンして思考力を深めています。人に話しかけられたり、会話をしながら文章を書くとかできないので、孤独になりつつ、自己対話して潜在意識を引き出し、執筆に全集中すると、書ける。

ブロガーにとって孤独は最大の「強み」になります。
思考を深め、集中力を高めることができるので、ブロガーは孤独になるべき。

記事の後半では、孤独を使い、思考力を深め、文章を書く時の集中力を高める5つの方法についてもまとめています。

※ 実際に僕がやっていることをまとめました。

ブロガーは孤独になるべき理由

woman-2100082_1280

記事を書くときは、孤独じゃないと書けません。

雑念が混じると思考力が低下する

記事を書いているときに、外的をシャットダウンする必要があり、あらゆる情報や声を聞くことで、思考を深めることができなくなってしまいます。

記事を書くときは、集中力をものすごく使い、思考を深めていく作業が必要になるので、外的からの刺激があると、文章を書くのがシンドくなります。

※ 僕は、基本的に家の中で記事を書いていますが、誰かに話しかけられたり、外がうるさかったりすると、集中力が落ちてしまいます。

自己対話から思考を深める

自己対話は、自分の内面と向き合う技術であり、「思考を深める」ことができます。
また、自己対話だけでなく、「思考を広げる」ことも大切です。

  • 思考を広げる → 他人との会話や、外的情報を集める
  • 思考を深める → 自己対話

思考を深めるためには「自己対話」が必須ですが、他人と会話したり、いろんなところから情報を集めることも大切でして、思考の幅を広げることに役立ちます。

しかし、記事を書いているときは、思考を深めることが大切なので、他人との会話や外的情報は不要です。

記事を書き終わったら、孤独を解放しよう

記事を書き終わったら、「思考を広げる作業」をするのがおすすめです。

記事を書いているときは、完全に孤独になり、外的からの情報をシャットダウンして、自己対話しまくりますが、記事を書いていない時も、自己対話しまくるとたぶん病みます。

なので、記事を書き終わったら、思考を広げる意味でも、読書したり、人と会話したり、ニュースなどを見たり、外出したりして、思考を広げる方へシフトを変えましょう。

人との会話は、ブログを全て終えたとき

思考するのも、ものすごく体力を使います。なので、記事を書くときは朝目が覚めてから一番最初のタスクに持ってきておくのがおすすめです。

実際に僕も実行していることでして、必ず朝目が覚めてから、最初に記事を書くようにしています。

逆に、ブログを書く前に人と会話したり、ニュースを見たり、メールチェックしたりしてしまうと、無駄に思考を使ってしまい思考力の低下に繋がり、記事が上手く書けなくなるので気をつける必要がありますね。
» 参考:【9割ができない】ブログを習慣化する方法【効果的な習慣術】

ブロガーは孤独になることで、思考力を高める

man-888591_1280

毎日僕がブログを書くときに、やっている方法です。

  • 方法①:集中できる環境に行く
  • 方法②:時間に煽られない環境
  • 方法③:情報のシャットダウン
  • 方法④:メモ帳に文章だけを書いていく
  • 方法⑤:洋楽を聴く (日本語はNG)

自らの行動により、意識的に孤独化し思考力を深めることで、集中力がUPします。

方法①:集中できる環境に行く

最も自分が集中できる場所に身を置くことです。
思考を深めるためには、繰り返しですが、外的情報を全てシャットダウンすべきです。

カフェに行って記事を書く人もいますが、その際は他人の声が耳に入ってこない位置に座るのが良いと思います。※ ここは徹底的に他人の声は排除しておくべき。

できれば、イヤホンをつけるなりして、周囲の音を消すのもありですね。

方法②:時間に煽られない環境

記事を書いたり、絵を描いたり、音楽を作ったり、するような作業には時間制限は作らないほうがいいです。

時間制限を設けてしまうと、どうしても時間の方を気にし始めるようになり、後半の方では、急いで作業しがちになり、結果的にいい作品が出来上がりません。

しかし、注意しなくてはいけないのが、時間制限がないと、逆にダラダラとした作業になり、記事を書きながらも、ちょっと休憩を挟み、YouTubeを見たり、スマホをいじったりするのはNGです。

僕の場合は、記事を書いている時間が長ければ長くなるほど、思考力も低下し、徐々にダラダラとしてしまうようになってしまうので、記事を書き始めたら、終わるまでご飯も食べずに、一気に書くようにしています。※ 口にするのはコーヒーくらい。

やるべきことは、朝イチで、ブログを書き始めたら、終わるまでは他のことをしないことです。

方法③:情報のシャットダウン

スマホなど、LINE通知をオフにするなり、スマホの電源を落としましょう。
または、マナーモードにして、執筆の邪魔にならない場所に置いておくといいと思います。

失敗例

  • ブログを書く → LINEを開く → またブログを書く
  • ブログを書く → ネットニュースを見る → またブログを書く
  • ブログを書く → 休憩を挟む(動画を見る) → またブログを書く

これだと、思考力が分散され、無駄な情報まで取り込んでしまい、集中力も下がってしまうので、いつまで経っても記事は完成しません。

ブログを書くなら、雑念を消し、余計なものに思考を使わず、ブログを書くことだけに「一極集中」しましょう。

方法④:メモ帳に文章だけを書いていく

メモ帳など、シンプルなエディタに記事を書いていきましょう。

初心者にありがちで、いきなりWordPressに記事を書き始める人もいますが、基本的におすすめしません。まずはメモ帳などに下書きをして、その後にWordPressにコピペした方がいいですよ。記事も書きやすく、集中しやすいので。

もちろん、記事を書きながら、文字装飾も同時進行はNGです。あくまでも文章を書くことだけに集中しましょう。

方法⑤:洋楽を聴く (日本語はNG)

僕は洋楽を聞いたりアップテンポの曲を聴きながら作業することもあります。
眠気防止にもなりますよ。

とくに、テンポの良い洋楽を聴くことで、「脳が活性化」され気分が良い状態で記事を書くことができています。

ここで、あえて洋楽にしているのは、日本語が入った曲だと、どうしても言葉がスッと頭に入ってきて、記事を書くときに雑念として残るため、言葉が理解できない洋楽を選んで聴くようにしています。

圧倒的な孤独感こそ、文章力を高める

「孤独」という言葉は、どうしてもネガティブなとらわれ方をしてしまいますが、僕は逆だと思っていまして、孤独こそ、自分と最も向き合うことができ、最大限に思考を働かせることができるポジティブな言葉だと感じています。孤独を利用することで、文章力を高めることもできますよね。

といことで、今回は以上です。
僕は孤独を友として、ブログと向き合っている時間がなによりも幸せです。

おわり。

人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】

人気記事 【就職サポートあり】動画編集のおすすめオンラインスクール【6社】

                                                             

Resources