ロゴ

FXトレード日記:35日目

FX REAL TRADE

〜今回のひとこと〜
狙っていたポイントを逃した時のショックは大きい
そして、そんな時に限り大きく伸びていく…

こんにちは YASUです。
FXトレード歴:199日(土日含む)

この記事は、自分のトレード技術を磨いていくための内容です。
※ 投資・投機を行う際は自己責任でお願いしますm(_ _)m

記事の内容「本日の相場環境 × トレード状況 × 本日の実績

【2022年1月5日】本日の相場環境【USD/JPY】

結論:本日も上目線。現時点では「116.000」がサポートラインとして機能しているようなので、このライン付近でロングを仕込むのもあり。

まずは、前日の高値「116.345」付近を上抜けできるか注目。

  • USD/JPY | 日足
  • USD/JPY | 4時間足
  • USD/JPY | 1時間足
  • USD/JPY | 5分足
  • 本日の経済指標
  • 本日の戦略まとめ

※ この記事では水曜日「9:30」ごろの状況。

USD/JPY | 日足

35日目-日足

昨日は11/24に作った最高値をさらに上回る動きを見せ、大陽線を作り終了。

画像を見てのとおり、もうずっと押し目を作ることなく、上昇している様子ですね。

なかなか下落を見せず上昇しているので、トレードしづらい状況でもありますが、本日もさらに高値を更新してくるかもしれない。

個人的にはちょっとどの辺りまで上昇するか検討がつかないので、今からロングを仕込むよりは天井を見極め、下落してくるところを狙っていきたい。

まずは、直近高値(116.345)付近を超えていけるか、超えられず崩れてくるか注目。

USD/JPY | 4時間足

35日目-4時間足

4時間足では、ずっと20SMAをサポートに上昇している様子。

前日にはかなり急上昇し、20SMAから大きく乖離しているため、一旦押し目を作りに下落を見せるかもしれない。

しかし目線は上なので、サポートラインとして機能している「116.000」付近まで落ちてきたところからロングを仕込むのもありかなと。

USD/JPY | 1時間足

35日目-1時間足

1時間足では、最高値更新後、一旦下落を見せ「116.000」付近でサポートされ、押し目を作り上昇を見せている様子。

現時点では「116.000」がサポートとなっているため、この辺りからロングを仕込むのあり。

もし「116.000」を割ってくる動きがあれば「115.900」付近まで下落してくるかもしれない。

しかし、チャートを見る限りだと、1時間足でトレードをしてる人は、押し目からのロングを仕込みやすいと思うので、本日もさらに高値更新を見せる動きになるかもしれない。

USD/JPY | 5分足

35日目-5分足

5分足で見ると最高値更新後、一旦は下落するものの「116.000」付近をサポートに横ばいが続いている様子。

現時点では、方向性を示していない様子だが、上昇の勢いが強いため「116.000」を割って来ない限りは、まだまだ目線は上のままなので、一時的な下落が起きても、焦って売りを狙わず、重要なラインを抜けてくるまでは、押し目買いを狙うのが吉。

経済指標

2022-1-5-経済指標

本日は次の指標(時間)に注意。
※ 星が3つ

  • 22:15:12月 ADP雇用統計 [前月比]
  • 28:00: 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

上記時間帯には注意。

本日の戦略まとめ

次のとおり。

  • 本日も上目線
  • 前日に最高値を更新(116.345)
  • 「116.000」がサポートラインとして機能している
  • 「116.000」を割ってくれば「115.900」まで下落する可能性がある
  • 「116.000」を割らなければ、さらに高値更新する動きがあるかもしれない

上記のとおり。

本日も上目線ですが、日足・4時間足・1時間足を見ても、大きな押し目を作る動きがなかなかないため、トレードしづらい状況でもありますが、意識さラインを見極め、ロングを狙いつつも、高値掴みにならないように、小さくpipsを取っていこうと思います。

個人的には、ロングよりも山が崩れ始めるところを狙いたいですね。

現在のトレード状況

トレード環境

現在のトレード環境は次のとおり。

  • PC環境:MacBook Pro(ノートPC)
  • モバイルディスプレイ1台
  • 取引ツール:JFX (XM(海外口座)も使用)

上記のとおり。

現在は画面を2台使ってチャート分析、トレード中。

トレード資金

現在のトレード資金は次のとおり。

  • 入金初期:60,000円
  • 現在の取引残高:+60,791円
  • 現在損益 → +791円

現在、生活資金、トレード資金が少ないため、取引金額も少額からのスタート。

本日のトレード実績

※ 本日の夜に公開

  • 本日のトレード成績
  • 本日のエントリーポイント
  • 負けた要因
  • 本日の反省 & 気づき
  • 本日のまとめ

本日のトレード成績

※ 本日の夜に公開

35日目-売買実績
例:pip損益100は → 10pips

通貨ペアUSD/JPY(ドル円)
ロット数1
ロット単位1,000通貨
取引回数1回
利益88円
損失
プラスpips数8.8pips
マイナスpips数
合計pips数8.8pips
合計金額88円
1月の合計pips数3.7pips
1月のトレード実績合計37円
※ 今は金額以上に負けないトレードを心がけ、トレード技術を磨き中。

本日は上昇トレンドが崩れ、大きな下落(押し目)を作った動きがあり、朝からずっとショート狙いでしたが、値動きの良い欧州時間に副業だったため、エントリーポイントを逃し、ちょっとやる気を無くしてましたが、21時過ぎくらいに、4時間足・1時間足で良い感じの押し目を作り始めていたので、そこ一点を狙って押し目買い。

結果は、表に書いているとおり「8.8pips」ほどプラスになったところ(意識ライン)で利確。

本日のエントリーポイント

※ 本日の夜に公開

エントリー①:押し目買い

35日目-エントリー①-押し目買い

1時間足を見てのとおり、大きな押し目を作る動きがあり、過去チャートで意識されていたライン付近で反発し始めたので、5分足に切り替え、反発上昇し始めたところでロング。(細く言うと、5分足一本分出遅れたエントリー)

結果は次のとおり。

35日目-エントリー①-結果

8.8pipsほど伸びたところで利確。

利確した時点では「まだ伸び代がありそうだなぁ…」という思いもありましたが、前日に「-5pips」ほど出していたこともあり、一度プラ転させてからまたエントリーし直そうと思ったので、ホールドせず意識されていたライン付近で利確。

その後の動きは次のとおり。

35日目-エントリー①-②-結果

利確したポイントから、1時間近く経った後に、ファンダメンタルズにより20pipsくらい急上昇。

しかし、その後は急上昇した安値付近まで落ちてきた。

結果的には、アップダウンを繰り返しつつも、安値を切り上げてきてる動きを見せてるので、ずっとホールドしておけば、上がっていくのかなぁと思っていますが、個人的に長い時間ポジションを持ち続けたくないので、経済指標の発表前に利確して正解だったかなと。

一度プラスになったところで利確しておけば、次のトレードをする時に精神的にも楽ですからね。 ※ メンタルの安定がトレードの優位性を働かせる

本日の負けた要因

※ 本日の夜に公開

本日は1回しかトレードしてませんが、勝つことができました。

前日の負けよりも多くpipsを取れたので、今月は今のところプラス。

本日の反省 & 気づき

※ 本日の夜に公開

  • 値動きの良い欧州市場で、副業を入れてるのでシンドイ
  • 上位足のチャートパターンを元にすると狙いやすい
  • 利益を出してもストレスを感じる・・・
  • 久々に狙った方向にエントリー時から含み益を出せた
  • 大きな下落時で、戻り売りが狙えなかったことに後悔

上記のとおり。

やはり、4時間、1時間足を基準に、意識されているライン側に来た時にエントリーを仕掛けると、狙った方向へ伸ばしやすいですね。

特にエントリーポイントにも書いてるとおり、大きな押し目を作った後の反発は狙いやすい。

ぶっちゃけ、そういったポイントだけを狙ってるだけで勝てる確率が上がりますね。

本日のまとめ

本日は1回だけトレードしましたが、良い感じに4時間足、1時間足で大きな押し目を作ってきてくれたので、そこからの押し目買いで上手く利益を出し、前日のマイナスを取り戻しプラ転させることができました。

しかし、本来なら大きな押し目を作り始める前の下落の初動を狙えていたらよかったのに、、、と反省するべきポイントもありました。

高値を切り下げてきていたのは分かっていたので、もっと積極的に戻り売りを狙っていけば良かったかなと。

とはいえ、本日はなんとかプラスにすることができたので、良かったです。

明日も負けないために、自分ルールを徹底し、狙いやすいポイントだけを狙っていきます。

おわり。

人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】

人気記事 【就職サポートあり】動画編集のおすすめオンラインスクール【6社】

                                                             

Resources