【フリーランス】ブログの作り方を学んでも90%の人が失敗する理由
〜今回のひとこと〜
失敗する原因の本質は体験することで理解できる
こんにちは YASUです。
会社辞めて2年が過ぎました。
ブログを作ったことで、執筆依頼も増えました。
フリーランスをやっている人はブログを作るべきです。記事でサイトの作り方を1からご紹介します。しかし、大半の人はブログを作っても90%の確率で失敗し、更新しなくなります。その理由とブログを作るべき理由を解説します。
上記を深掘りします。
ブログの作り方は1ページでは量が多すぎるので、以下の記事にまとめています。
» 参考:【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】
フリーランスは『自分の名刺』としてブログを作るべき。理由は5つ
理由はたくさんありますが、5つに絞りました。
- 理由①:世界中に自分を売り込める
- 理由②:寝てても仕事の依頼が届く
- 理由③:ライティング力が上がる
- 理由④:マーケティング力が身につけられる
- 理由⑤:ブログを資産として残せる
理由①:世界中に自分を売り込める
ブログを作ることで、ネット上に自分の名刺、お店を開くことができます。
24時間365日稼働させることができ、リアル店舗よりもたくさんの人を集められます。
「自分はどんな人で、何をやってきて、どんな実績があるのか」
などもブログにまとめておくことができます。
理由②:寝てても仕事の依頼が届く
繰り返しですが、ブログは24時間365日稼働させておくことができるので、寝ていても依頼が届いてきたり、ブログやアフィリエイトだと勝手に収入も入ってきます。
僕の場合は日本だけでなく、海外からガジェット系の商品を紹介してほしいと、執筆依頼が届きます。
仕組み化させるまでは時間がかかりますが、やる価値はありますね。
理由③:ライティング力が上がる
ネット時代だからこそ「ライティング力」が必須で価値があります。
動画の需要が高くなっていますが、ライティングスキルは長く使い続けていくことができ、長期的にみても価値が下がらないので、身につけておくと便利です。
大半の人はライティングができない人が多いです。
僕も社会人になってから一度も文章を書いたことがありませんでしたが、今は当たり前のように記事を毎日書いてます。
ブログで、文章力は鍛えられます。
その他、アクセス解析などで自分が書いた記事へのアクセス状況を知ることもできます。
よく読まれている記事や、全く読まれていない記事も分かるので、そこから需要があるものないものを見極め、改善することができます。
理由④:マーケティング力が身につけられる
どの業界においてもマーケティングスキルは必須です。
経営学、戦略、仕組み化、商品が売れるまでのプロセス、その他をブログから学ぶことができます。
記事を書き、どのような記事が読まれるのかを分析、 これを繰り返していくことで、徐々にマーケティングスキルが身についていきます。
理由⑤:ブログを資産として残せる
記事を書き、ポートフォリオを作り、実績をブログにまとめる。
これら全てを「資産」としてブログに残していくことができます。
例えば、当ブログの【就職サポートあり】動画編集のおすすめオンラインスクール【6社】からは、アフィリエイト報酬が発生します。
これらの記事は、今後も需要が収まることなく、長く稼ぎ続けてくれると思います。動画編集に関してはまさに、今の時代の流れに乗りました。
こんな感じで、フリーランスはブログをやるべきです。
低コストで、資産運営していけるので、個人的にはメリットしかないですね。
しかし、「ブログをやるのは難しいんじゃないの…。」と思いますよね。
結論を言うと、、、”YES”です…。
下記で説明します。
フリーランスがブログから仕事を受注するのは難しい
ブログは難しいです。
90%は3ヶ月以内に挫折すると言われれています。
3ヶ月以内で大半の人が挫折 ← 更新しなくなる
挫折の理由は、成果が全く現れてこないからです。
大半の人は3ヶ月くらいブログを書いて心が折れてしまいます。
もしくは半年、1年で更新しなくなってくる人が多いです。
記事を書いても、最初の3ヶ月、半年くらいはGoogleからほぼ評価されないからです。
Googleから評価されないということは、自分が書いた記事を読んでくれる人が、ほとんどいないということです。
記事を書いても書いても、読んでくれる人が全然いないと、虚しくなってきますよね。
しかし、普通に考えたら当たり前のことです。
仮に、ブログを始めたばかりの人が3ヶ月以内で、めちゃくちゃアクセスを集め、稼げるなら、会社で働かず、みんなブログだけをやりますよね。
そうなったら、Googleの信頼も落ちていくと思います。
低品質なブログばかりが世の中に量産されていたら、利用者が減っていきますよ。
半年、1年以上は更新しないと芽が出てこない
僕の場合、アクセスが増えていくまでに1年かかりました。【悲報】これがリアル!個人ブログ – 365日(1年間)更新の軌跡【エビデンスあり】にまとめています。
データを全て記録しているので、実際に見てもらうと分かりますが、ほとんど人に読まれないという日が続いています。
ちなみに、365日毎日3000文字前後執筆しています。
ただ、8、9ヶ月目くらいから徐々にアクセスも増え、企業からの執筆の依頼も増えてきました。
そして、ようやく2年目からアクセスもさらに上がり、収入も増え始めてきました。
そもそも論として、ブログを頑張る価値はあるのか?
「はい」あります。
ブログをやることで「時間と収入」を増やしていくことができます。
Web集客もでき、ファンを増やしていくこともできます。
今の時代にネット上に自分の媒体がないのはきついです。
特にフリーランスの方なら間違いなく、個人媒体は必須。
フリーランスがブログを立ち上げて最初にやることは2つ
やることは2つあります。
- 「ポートフォリオ & 実績」を準備
- 独自商品と販売ページの作成
独自商品に関しては、現時点では僕も未完成のままです…。
ですが、ここはフリーランスを続けていく方にとっては作っておかないときついです。
1, 「ポートフォリオ & 実績」を準備
僕の場合だと、動画編集に関するポートフォリオを作っています。
※ クラウドワークスなどを利用するときに、仕事を受注しやすくなります。
個人だと、どうしても企業と比べ、「信頼度が低い」です。
Q:そこで、信頼度を高めるために必要なことはなにか?
A:その答えが、「ポートフォリオ & 実績」です。
フリーランスの方なら、ブログに過去の実績を一覧でまとめておくといいでしょう。
僕も一覧でポートフォリオをまとめていて、毎日読者が訪れている状態です。
ブログにおいても、毎月エビデンスを残しつつ、実績を公開しています。
特に、数値的な証明を残すようにしています。サイトマップより確認可。
ポートフォリオ
»【Premiere Pro】動画編集の基本的な使い方 – まとめ
»【Premiere Pro】エフェクト&トランジション 一覧
※ 誰でも見やすい状態にまとめています。
2, 独自商品と販売ページの作成
自分の商品や販売ページを用意しておくと、今後もずっと稼ぎ続けていきやすいです。
フリーランスだと収入が不安定なので、自分の商品、販売ページを作っておくと、収入が安定しやすいです。
僕はWeb制作の代行サービスを作っていましたが、ここに関しては途中で中断しています。
毎日記事を書いていて、時間が足りなくなるため、現在は代行サービスは停止中です。
» 参考:【無料サポート付き】ブログ立ち上げ完全代行サービス【相談可】
2つの準備が整ったら記事を書いていく
「ポートフォリオ&実績」「独自商品と販売ページの作成」の準備ができたら記事を書いていきましょう。
記事の内容は、これまで自分が悩んで、解決したことなどを記事にしていくだけです。
例えば、ブログを立ち上げる上で「自分はどんなところでつまづいていたのか」を考え、そして「どうやって解決してきたのか」、ここを細分化させて記事にしていく感じです。
WordPressを使ったブログの作り方は下記記事に全てまとめています。
» 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】
ブログは自分を売り込めるツール。フリーランスとの相性は良い
最後に記事の内容をまとめておきます。
- フリーランスは『自分の名刺』としてブログを作るべき
- フリーランスがブログから仕事を受注するのは難しい
- 継続は難しいけど、長期的に考えると重要度が高い。
- フリーランスがブログを立ち上げて最初にやることは2つ
- まずは、ポートフォリオ&実績を準備し、商品と販売ページを作る
現在僕は1年以上、毎日記事を書き続けていますが、楽ではないです。
フリーランスになると、自己管理が大切で、ついつい「今日はモチベーションが上がらないから、休もうかな…。」という気持ちになりやすいです。
それでも未来に投資しているので、ブログは続けていこうと思います。
続けていると、徐々に数字にも表れてくるので、やりがいを感じてきますよ。最初はシンドイですが、ここに関しては投資です。継続は力なり、、です。
【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】
こんにちは YASUです🙋♂️ ブログ初心者がPCの知識0でも簡単にサイトを立ち上げることができるまでの手順を無料公開します! 先にお伝えし
人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】