アフィリエイトで売りたい商品がない時の対処法【読者視点で考える】
〜今回のひとこと〜
無価値なものを、価値あるものに変えれる人こそ、お金持ち
こんにちは YASUです。
アフィリエイトで月5万円前後ですが稼いでます。
ということで、本題に移ります。
ブログを運営していて、アフィリエイトで売りたい商品がない時の対処法は「その①:アイフィリエイトで商品を売らない/ その②:アイフィリエイト商品の魅力を考える」です。あとは、本業を頑張るだけですね。何事も「本気で頑張った人」には経験値も貯まります。ここが本質的だと思い、結果的にその領域での発信から成果に繋がると思います。
上記の内容を深掘りします。
僕もアフィリエイトで売りたい商品がなく困っていましたが、解決できました。
3分ほどで読み終えると思います。
少しの間、お付き合い頂けると幸いですm(_ _)m
アフィリエイトで売りたい商品がない時の対処法
方法としては、2つあります。
- その①:アイフィリエイトで商品を売らない
- その②:アイフィリエイト商品の魅力を考える
順番に解説していきます。
その①:アイフィリエイトで商品を売らない
例えば、次の収益方法があります。
- オンラインサロンで収益化する
- 有料Noteで収益化する
- LINE@から収益化する
- メルマガから収益化する
上記のとおり。方法はいくつかありますが、、、ぶっちゃけこれらの方法だけに特化するのは、あまりオススメしません。
というのも、市場規模で考えるとアフィリ市場を利用した方が規模もデカイからです。
アフィリ市場:4,654億1,400万円まで拡大すると予測(2023年)
» 参考:国内アフィリエイト市場規模推移と予測 | 矢野経済研究所
上記のとおり。
もちろん、有料Noteやサロン、LINE@、メルマガとかで稼いでる人も多く、始めてみるのは自由ですが、とはいえ「アフィリはやらない」だとちょっとモッタイナイなと思います。
というのも、有料Noteやサロンとかよりも「アフィリで稼いでる人の圧倒的に多い」という事実があるからです。
補足:Amazonやアドセンスは稼げない
Amazonアソシエイトやアドセンス、その他楽天アフィリエイトとかは「稼ぎづらい」です。
実際に僕も利用していますが、報酬単価がめちゃくちゃ低いです。
たとえば、2万円くらいの商品が売れても、報酬は500円程度とかです…。
アドセンスとかも同じで、仮に月間100万PV集められる人でも、月に100万円以下だと思います。わりと厳しい世界です…。
とはいえ、まぁ、やらないよりは、やった方がいいですね。
機会損失になってしまいますので。
その②:アイフィリエイト商品の魅力を考える
ここが重要です。結論として「商品の魅力を考える」のが良いですね。
僕がアフィリエイトを始めた頃
つまり「売るのではなく、必要に応じて、読者に役立つ情報を掲示」する考えです。
- 昔の僕:この商品は使ったこともないし、あまり興味もないし、売らない方がいいかな。
- 今の僕:自分は買ってないけど、〇〇な人なら、こういうのを利用するのもありかも。
上記のとおり。
このように「思考を変える」とアフィリエイトの記事が書きやすくなりますね。
自分が仮に使ってなくても、読者に役立つ情報を掲示する。
無理に商品の魅力を、書く必要はない
たとえば、僕は「動画編集スクール」のアフィリエイトをやってますが、ぶっちゃけどのスクールも「大差はあまりない」と思っています。
なぜならば、同じ編集ソフトを使ってるなら、編集機能は全く同じです。そして基礎から応用を教える方法としては、だいたいどこも同じですね。流れとしては「教材やチュートリアル動画を見つつ、編集を進める」です。あとは、個人レッスンを付けるか付けないかの違いくらいです。
そして、事実としてスクールではよく、Amazonとかでも販売されている教材を使って、受講を進めていくというスタンスを取っているところも多いので、学び方に大差はないですよ。
なので、あとは料金とかお得情報とか、ちょっとした違いを比較してスクールを選ぶくらいですね。
その他、プログラミングスクールや転職サイトとかも、どこも大差はないです。
プログラミングスクールとかも僕は過去に利用したことがありますが、ここも教材や動画を見つつ、授業を進めていき、月に数回だけメンターと個人レッスンがあるという感じでした。
転職サイトも売ってる商品は「求人」ですよね。つまり、その求人が変わらなければ意味がなく、どのエージェントもその求人を変更することはできません。なので、どの転職サイトを利用しても大差はないです。
なので、僕は「〇〇(スクールや転職サイト)は、選択肢の一つとして利用するのはあり」と考えています。
ぶっちゃけスクールを利用しなくても、独学できますし、転職サイトに登録しなくても、仕事は探せますよね。しかし「自分の意思だけじゃ無理」という人も多いので、こういった場合は「〇〇を利用するのもあり」と思って、そこで記事内で紹介(アフィリ)したりしています。
つまり「売りつける」ではなく「選択の一つとして掲示する」だけです。
読者視点で考える
というわけで、僕が思うのは「アフィリエイトで売りたい商品がないなら、深く読者視点で考え、選択肢を与えてあげる」ということです。
さらに、一つ例を出すと下記のとおり。
- 動画編集の学習記事 → 独学方法を記載
- 動画編集の学習記事 → 独学方法 + スクール情報を記載
上記の2つを選ぶなら、後者の方が有益ですよね。
僕は実際に動画編集は独学し、記事でも基本から応用まで使い方を紹介しています。とはいえ全員に「独学しろ」とは言いません。世の中には得意不得意があり、独学が苦手な人もいますし、メンターに相談しながら学習を進めたい人もいます。なので必要に応じて選択肢を増やすだけです。
仮に自分が買ったことがない商品でも、友達に話す時みたいに、たとえば「〇〇は評判も良くて買ってる人も多いらしいよ。」みたいな感じで記事にするだけですね。
※ 補足:ジャンル的にアフィリが全くできないブログとかだと、少し厳しいかもです。理由は「アフィリで売りたい商品がない=広告費を得られない=利益率が低い」ということになるので、その領域で記事を書いていくのは、ぶっちゃけシンドイと思います。たとえば「サッカー」など、スポーツ関係の記事とかですかね。仮にその辺りでアフィリをするのであれば「DAZN」など、スポーツ観戦ができる動画配信などを進めるとかが得策だと思います。
アフィリエイトを頑張りすぎず、本業を頑張る話
個人的には「アフィリエイトを頑張る」より「自分がやるべきことで頑張る」のが良いですね。
アフィリエイトで頑張るなら、経験をシェアする
結論として「自分がやるべきことをやり、その経験をシェアする」です。
たとえば下記のとおり。
〇〇に挑戦する
→ 上手くいかない
→ 改善策を考え、行動する
→ 成果が出る
→ 経験値が貯まる
→ これまでの経験をシェアする
上記のような方法で、スキルを身につけるための行動をとり、そこで同じように挑戦する人へ向けて、これまでの経験をシェア(ブログなど)することで、読者にとっても役立ち、そこからアフィリエイトもしやすくなります。
そして、僕が思う最大の付加価値は「自分の経験」だと思い、ここに関しては、代わりに書ける人がいなく、唯一無二の存在になることができます。
つまり「自分がやるべきこと」にも繋がりますよね。
僕のブログも、”自分の経験”を元に記事を書いています。
重要:本業を頑張ることが、アフィリに繋がる
要するに最重要は「本業で成果を出す」ことです。
本業が製造業なら、そこで培ってきた経験をブログに書いたり、もしくは営業マンとかなら、そこで成果を出し、そこで得たノウハウを発信する感じです。経験が価値を生む時代なので、ここはなんでも大丈夫です。
僕なんて30歳までずっと肉体労働の仕事しか経験がなく、パソコンを使い始めたのは30歳をすぎてからです。しかし、これまでに転職や引っ越しを何度も繰り返し、いろんな経験を積んできたので、今はその経験をブログに活かすことができています。
なので、アフィリを頑張るのも良いですが、まず頑張るべきは「本業の方で成果を出す」ことかなと思っています。長期スパンで考えても、アフィリだけを頑張るより、よっぽど資産価値の高いブログを作ることができますよ。
アフィリエイトは広告主が販売を中止した時点で、その商品を売ることができなくなります。しかし、自分の経験や成果はずっと残っていくものなので、長期的な目線で考えると、経験というのはめちゃくちゃ価値が高いです。
なので僕の戦略としては「自分のやるべきことをやり、自分の価値を高めていく」です。この方が、今後の人生においても安定するはずです。
本業を頑張れば、ブログも活かせる
ブログを頑張るのも大切ですが、同時に本業を頑張るべきです。
どんなことでも「一つのことを本気で頑張った人」には、経験値も貯まってきます。ここが本質的な部分だと思っています。
僕も今は毎日ブログを書いていますが、その横ではFXトレードも毎日やっていて日々分析しています。
過去にも「プログラミングから動画編集、英会話、スペイン語学習、留学、起業、その他…」いろんなことに挑戦し頑張ったのでこういった領域で情報発信することができています。
そして、これまでの経験をブログに書き、そこでアフィリエイトできています。
- プログラミング → プログラミングスクールのアフィリエイト
- 動画編集 → 動画編集スクールのアフィリエイト
- 英会話・スペイン語 → 英会話のレッスンアプリをアフィリエイト
- 留学 → 海外留学に関する情報発信
- 起業 → 自己啓発に関する記事でアクセスアップ
上記のとおり。
なお「ブログを本業にしていきたい」という人もいると思いますが、大切なことは「ブログで何を発信するか」です。そのためにも、まずは自分が発信していける専門分野を確立していかないとですね。つまり、まずは経験値を増やすことです。
とはいえ「どうしてもブロガーとして独立したい」という方は、まずはWebマーケティング会社に転職してノウハウを身につけつつ、そこでブログを書いていく方が最適解かなと。この辺りは大手転職エージェントの「転職のリクルートエージェント | 転職支援実績No.1」からWebマーケティング系の会社を希望する旨を伝えればOK。
これくらいの行動ができないと、ブロガーを本業にしていくのは、厳しいかもです。
全ての経験が、価値になる
というわけで、今回はこれくらいにします。
大切なことは「すべての経験が価値になる」ということです。
アフィリエイトで頑張ることを否定はしませんが、個人的には、まずは「本業で成果を出す → そこで得たノウハウを発信する」順番のほうがいいかなと思います。
仮にアフィリを頑張るとしても、思考停止してアフィリエイト記事を量産しても、あまり効果的ではないので、ぜひバランスを考えつつ、行動してみてください。
ということで、僕は引き続きブログを毎日頑張ります。
そして、ブログ以外の「自分のやるべきこと」も頑張り、シェアしていきます。
おわり。
人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】