【データあり】ブログで完璧主義は捨てるべき理由【レベルアップ術】
〜今回のひとこと〜
この世に完璧なものは存在しない
こんにちは YASUです。
当記事を含めると毎日更新468日目です。
アクセスも月3万pv以上に増えてきました。
ということで、本題に移ります。
ブログで大切なことは「完璧主義を捨てること」です。そもそも論として、人間は不完全な生き物なので、完璧な人はこの世にいません。よって、完璧な記事も存在しません。まずは「不完全な状態でも、今持ってる最高品質な記事を公開する」です。そして今できることを淡々と続け、レベルアップするだけです。
結論、“現時点での最高品質の記事を書き続ける”ことです。
結果として最速でレベルが上がります。
無論、ブログ運営において、完璧主義は捨てましょう。
記事の中盤では戦略的な話と、継続するとどうなるか、、データも公開しています。
ブログで完璧主義は捨てるべき理由【レベルアップ術】
繰り返しですが、現時点での”最高品質の記事を書き続ける”ことで、レベルアップします。単純ですが、これが最も効果的です。
完璧なブログなどない
基本的に世の中には完璧なものはありません。
そもそも論として、人間が不完全な生き物なので、そこから生まれるものも、基本的に「全て不完全」なものとなります。なので、完璧な記事も存在しません。
なので、自分の中での最高品質と思える記事を書き続ければOKです。
不完全な記事でも、まずは公開するべき。
レベルアップには更新頻度が必須
僕の体験からですが、できれば”毎日更新”すべきです。
例えば、以下3名の方は毎日更新されて実績を上げられていることでも有名です。
- ブログ界トップ:イケハヤさん
- ブログ界トップ:マナブさん
- YouTuber界トップ:ヒカキンさん
、、、など。
実際に僕も毎日更新をしていますが、知識も増え、記事の質も上がります。(過去の記事を見直すことで、質を測ることができます。)
当たり前ですが、週に2記事の人と毎日記事を書く人では成長速度が全然違いますよね。
もちろん、前提として適当な記事を書くのはNGですが、「現時点で最高品質と思える記事を毎日書く」ことで、大幅に成長できるはずです。
» 参考:【真実】ブログで大事なのは『質』と『量』どっちもです【愚問】
本業が別にあるので、毎日更新する時間なんてない方へ
大半の人は、先に“できない理由を考える習性がある”ので、ここは意識すべきです。
まずは1日の時間を見直すべきです。
- テレビを観てる時間をブログの時間にできないか?
- 動画を観てる時間をブログの時間にできないか?
- いつもより早起きしてブログの時間にできないか?
毎日はさすがにシンドイ場合は、2日に1記事とかでも良いと思いますが、大切なことは毎日ブログと向き合うことです。仕事が忙しくて、記事を書く暇がないという人は、まず仕事を暇にするために思考を働かせるべきです。
戦略無くして稼ぐのは、、無理です
トップブロガーやアフィリエイターを見ていると、「なんか、裏技があるんじゃないか」と思いそうなくらい、簡単に稼いでるように見え、楽々と生きてるように見えますが、全然そんなことはありません。
中には余裕な人もいるかもですが、大半な人は、挫折や失敗を繰り返し、毎日愚直に作業している方が多いです。※ 対象者の過去をリサーチすれば分かります。
一部の天才とかであれば、簡単に稼いでいるかもですが、僕には全くそんな才能もなければ、文章をまともに書き始めたのも、PCを使い始めたのも30歳を過ぎてからです。たぶんですが、この記事の読者の大半も、ブログを始めるまでは文章を書くことなんてほとんど、なかったはず。
だからこそ、凡人は凡人なりに愚直に実行し続けることです。天才でもないただの凡人が非凡化するには、“毎日ブログと向き合い、毎日記事を書く”、だけです。シンプルなことですが、99%の人はできません。
その時は、突然やってきます。アクセスの上昇
下記のデータをご覧ください。
僕の1年間、毎日更新をし続けた結果です。
めちゃくちゃ、伸び悩みの時期が続いてますね。
毎日更新をしているのに、なかなか他のブロガーよりも、伸びが遅い…。
100記事目でもアクセスは月に「1,669pv」程度。※ 他のサイトは1ヶ月で3,000pv以上が多い。
それでも、僕はブログで生活していきたかったので、日々ブログと自分とだけ向き合い続けた結果、後半からグンッと伸びてきました。(当記事を書いてる今も伸び続けています。)
ブログは自分の無力さを知ることができ、自分をより高いところへ成長させてくれるツールですね。
ブログの完璧主義は捨てても、これだけは意識すべきこと
前提として記事の『質』はマストです。
記事の前半部分でも言いましたが、ここはマストなので、「とにかく記事を書きまくる、更新しまくる」といった思考は捨てましょう。適当に書いた記事(ゴミ記事)の量産はブログの低評価に繋がるので止めるべき。もしかしたら偶然成果がでるかもしれませんが、偶然はギャンブルと同じなので、再現性がありません。
ブログの『質』は3つのポイントを意識するだけ
抑えるポイントは3つだけです。
- その①:キーワード選定をする
- その②:記事構成を考える
- その③:文字装飾で見栄えを良くする
①と②に関しては、トップブロガーのマナブさんのブログで文章構成を作る3つの手順【ブログ歴6年の僕が徹底解説】の記事で詳しく書かれていますので、そちらを参考にどうぞ。
③については、僕のブログを見てもらえると、分かりやすいかと思います。
- 太字
- タイトルタグ下に画像挿入
- 箇条書き
- 枠線
基本的には上記あたりを意識して書いたらOKかなと。あまり装飾をしすぎると、逆に記事が読みづらくなるので、注意です。基本的に画像を入れるだけでも読みやすさが上がりますよ。
とりあえず、細かい分析は不要
基本的には「先月のアクセスと比較」するくらいでOKです。
あとは、愚直に作業をしましょう。
先月のアクセスと比較した時に、全体的に伸びているのかを見るだけ。
具体的な分析方法については【PV・収益UPに必須】ブログ アフィリエイトサイトのアクセス解析のやり方にまとめています。僕は毎月この分析しかしてません。
過去記事を見直してみる
自分の記事の質を測る方法の一つとして「過去記事を見直す」という方法があります。
ここでいう過去記事は「1週間以上前に書いた記事」がおすすめです。
記事を書いたばかりの記事を見直しても、客観的に見れない状態になっているので、記事が古ければ古いほど、記事の質を測りやすくなります。
なお、その時に「読みづらい、内容がひどい」など、過去記事を振り返ったときに、質の低さを感じた場合、今の自分がそれだけ成長している証でもあります。
なので、常に「過去記事には失望」するくらいがちょうど良いかなと思います。
まとめると、こんな感じです。
毎日記事を書く
→ 過去を振り返り失望する
→ 前に進んでいく
比較対象は他人ではなく、過去の自分だけです。
継続することの大切さ | 著名人の言葉
ということで、今回は最後に著名人の言葉で終わりにします。
この言葉で奮起されたのでぜひご覧ください。
Done is better than perfect.
「完璧を目指すよりまず終わらせろ」Facebook創設者:マーク・ザッカーバーグ
消えるクリエイターは週1頻度で、時間をかけて凝った動画を配信する。消えずに活躍する人は質が低くても、毎日続ける
トップYouTuber:HIKAKIN
というわけで、不完全な記事でもまずは公開していきましょう。
おわり。
【真実】ブログで大事なのは『質』と『量』どっちもです【愚問】
ブログで『質』と『量』のどちらを重視するべきか知りたい人向けです。人によっては「質が大事」と答えたり、「量が大事」と答えたりする人もいます。結論を言うと、どっちも大事です。当たり前のことですが、気にな
人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】