ロゴ

(更新日:

【使い方】もしもアフィリエイトの申請→提携→リンク取得【手順】

AFFIlIATE

こんにちは YASUです。

やっと海外のASP2件を登録しました。
なにげに海外案件も狙ってます。

〜今回のひとこと〜
キャッシュバックを上手く使うべし

もしもアフィリエイトは他のASPとは違い、Amazon・楽天・Yahooショッピングと提携し、簡単にカード型のリンクを作成して商品を紹介することができます。
その他「自動マッチング機能」などで、自分のサイトにマッチした商品を自動判別してくれる機能などもあるのでかなり使い勝手がいい。←僕は使ったことないけど…

いろんなASPに僕は登録していますが、わりと最初のスタートとしては「もしもアフィリエイト」はありかなと。

、、、ちょっと冒頭から話が逸れていきそうのでさっそく本題に入ります。

今回のテーマは「もしもアフィリエイトの使い方

本記事の内容

さっそく見ていきましょう!

【使い方】もしもアフィリエイトの申請→提携→リンク取得【手順】

使い方-手順

もしもアフィリエイトの使い方、アフィリエイトリンクの取得までは超簡単です。

ここで使い方を覚えておけば、他のASPもやり方はほとんど似てるので応用ができます。

ということで、分かりやすく説明するとこんな感じの流れ。

1, アフィリエイト(紹介)したい商品を検索
   ↓
2, 申請する
   ↓
3, 提携完了
   ↓
4, アフィリエイトリンクを取得
   ↓
5, ブログ内にリンクを設置
   ↓
6, アフィリエイト開始

一連の流れとしてはこんな感じです。

ということで、実際にやってみた方が理解しやすいと思うので、上から順番に解説していきます。

アフィリエイト(紹介)したい商品を検索

まずは、もしもアフィリエイトの管理画面に移動しましょう。

☞ https://af.moshimo.com
※ 上記のリンクから管理画面に移動できます。

もしもアフィリエイト-検索

検索枠の中からアフィリエイトしたい商品を検索。

または「プロモーション検索」から商品を探す。

申請する

提携申請

提携申請する をクリック。
※ 上記画像を参考にしてみてください。

提携申請には「審査なし」「審査あり」が記載されています。

項目内容
審査なし審査もなく、すぐに提携してアフィリエイトリンクを取得することができます。
審査あり企業側にサイトを審査されます。
審査の結果次第では提携できないこともあり。
※ 審査の結果は2〜3営業日以内に分かります。


万が一審査に落ちても否認後、3日経過すれば再度提携申請できます。

提携完了

提携中

申請が通り、提携が完了すると、上記画像のような表示になります。

あとはアフィリエイトリンクを取得するだけです。

アフィリエイトリンクを取得/広告リンク取得&どこでもリンク

リンク取得

もしもアフィリエイトではアフィリエイトリンクを大きく分けると2パターンの方法で取得することができます。

  • 広告リンク取得 (指定の広告リンクを用意されている)
  • どこでもリンク (好きなURLへのリンクを貼れる)

順番に使い方を解説します。

広告リンク取得 (指定の広告リンクを用意されている)

広告リンクでは「バナーリンク(画像)」と「テキストリンク」を使うことができます。

単純に、「画像を使ってアフィリエイト」するか「テキストを使ってアフィリエイト」するかの違い。

広告リンク

上記画像の通りです。

好みの広告を選んだら「ソース」と記載されている枠の中のソースコードを全てコピーするだけです。
※ 「テキスト」もやり方は同じ。

あとは、自分のブログ内の「HTML」入力画面に貼り付けるだけです。

以上です。

どこでもリンク (好きなURLへのリンクを貼れる)

広告リンクと違い、簡単にちょっとしたカスタマイズができます。

リンクカード作成

「入力情報」に関しては、下記の内容を参考にしてみてください。

項目内容
リンク先URLリンク先のURLを自由に指定できます。
(例:https://yasunari-shigemoto.org)
リンク種別テキストリンク」「画像リンク」を選ぶことができます。
リンクテキスト自由にリンクのテキストを入力できます。
(例:YASUNARI SHIGEMOTO BLOG)


入力が完了したら どこでもリンクを作成する をクリック。

入力が完了すると、上記画像のようなソースコードが作成できます。

ブログ内に貼り付けた結果は「プレビュー」で確認できます。
※ 上記画像を参考にしてみてください。

あとは「ソース」の中のソースコードを全部コピーして、自分のブログ内の「HTML」入力画面に貼り付けるだけです。

以上です。

これで、申請からアフィリエイトリンクの取得までの一連の流れは終わり。

Amazon・楽天・Yahooショッピングは、もしもアフィリエイトで提携してリンクカードを作成

オンラインショップ

ここでは、Amazon・楽天・Yahooショッピングと提携をして、リンクカードを取得していく方法をご紹介します。

上記3社と提携することで、それぞれのサイト内で販売している商品を、まとめてアフィリエイトすることができます。

完成図はこんな感じ↓

リンクカード

上記画像のような各プロモーションのリンクカードの作成までの流れはこんな感じ。

1, それぞれのプロモーションに申請
   ↓
2, 提携完了
   ↓
3, アフィリエイトしたい商品を検索(かんたんリンクページにて)
   ↓
4, HTMLソースを取得(リンクカード自動作成)
   ↓
5, 完了

順番に解説します。

Amazon・楽天・Yahooショッピングに申請→提携

まずは、それぞれのプロモーションと提携していきます。

かんたんリンク

もしもアフィリエイトの管理画面の上記の かんたんリンク をクリック。

プロモーション

ページに移動したら「下にスクロール」→それぞれのプロモーションの「バナーをクリック」して提携申請。

提携が完了したら、再度「かんたんリンク」のページに戻ります。

「プレビュー」を見ると提携したプロモーションが反映されています。

これで、提携したプロモーション内で販売されている商品をアフィリエイトすることができます。

提携までの流れは以上です。

【かんたんリンク】Amazon・楽天・Yahooショッピングのリンクカードを作成【使い方】

リンクカード-作成完了

「かんたんリンク」のページ内で、紹介したい商品を検索。

あとは「HTMLソース」を全てコピーしてブログ内に貼り付ければリンクカードが生成されています。

以上です。

おまけ:もしもキャッシュバックについて/まずはここから確実に収益化させてもいいかも

キャッシュバック

まだブログを立ち上げて収益化できていないけど、すぐにでも報酬を手に入れたい。

ブログを運営するまでにかかったサーバー代やドメイン代の元をすぐにでも取り戻したい。

そんな方におすすめなのが「もしもキャッシュバック」になります。
※ 他ASPでは「セルフバック」とも呼ばれています。

簡単に内容を説明した後に、やり方もご紹介していきます。

もしもキャッシュバックとは

もしもキャッシュバックを簡単に言ってしまえば、自分が申し込むことで、現金が還元される仕組みです。

ただ、そうすると「結局自分で商品を申し込んで購入しないといけないから損をするんじゃないの?」

と思うかもしれませんが、キャッシュバックは商品を購入するだけではなく、資料請求や会員登録(無料)するだけでキャッシュバックできるものもあります。

なので、利用できるものはとことん利用してお得に報酬をすぐに得ることができます。

ちょっと胡散臭くて怪しいと感じるかもですが、こんなやり方で報酬を得るという方法もあるんですよね。

もちろん、もしもキャッシュバックを利用するためには条件もあります。

キャッシュバックするための条件

  • もしも会員であること
  • 必ず、もしもキャッシュバックからの申込みが必要
  • 各広告の広告主の許可(承認)が必要
  • その他、細かい条件は各プロモーションによって異なる。

条件を見ると、ちょっとめんどくさいと感じるかもですが、やり方は超簡単なので実際にこんなやり方で報酬を得ることができるということは知っておいても損はないかと思います。

ということで、実際にもしもキャッシュバックのやり方を解説していきます。

もしもキャッシュバックで報酬を得る方法

キャッシュバック

もしもアフィリエイトの管理画面の上記の キャッシュバック をクリック。

もしもキャッシュバックの管理画面から好きな商品を探してみましょう。

キャッシュバック-申込み

商品が決まったら 今すぐキャッシュバックしたい方はこちら! をクリック。

もしもキャッシュバック

上記画面が表示されるので 進む をクリックして、そのまま成果地点まで進むことで本人申込成果が発生します。

補足:必ずCB条件(キャッシュバックの条件)を確認した上で、申し込んでください。

以上です。

たったこれだけで、報酬が発生します。

あとは実際に、レポート画面から成果報酬が発生しているか確認してみましょう。

もしもキャッシュバックで購入したらお支払日はいつ?

成果承認月の翌々月末です。
※ 管理画面の「良くある質問」から確認できます。

最後に:そもそも何を紹介していけばいいのか分からない方へ

結論は、自分のブログに合った商品を紹介しましょう。

たとえば、僕のブログでいえば、ブログに関する情報が多いので、サーバーやドメインなどのアフィリエイトリンクを設置しています。

その他にも留学に関する記事もあるので、それに関連した商品などもアフィリエイトしています。

こんな感じで、自分のブログに関連している商品をアフィリエイトした方が自然な感じですよね。

なので、実際にまだ自分のブログの方向性が決まっていない方はすぐにアフィリエイトを始めるよりは、自分のブログの方向性を先に決めてからアフィリエイトした方がいいと思います。

ということで、この辺で終わります。

当ブログではサイト運営に役立つ便利機能やHOW TOをご紹介中(^_^)v

人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】

人気記事 【就職サポートあり】動画編集のおすすめオンラインスクール【6社】

                                                             

Resources