【公開処刑】\ブログ毎日更新60記事達成/収益やキーワードも公開
こんにちは YASUです。
・ブログ歴:60日目。
・当記事を含め、毎日更新60記事目です。
・僕のメンターは僕自身。
【ブログ運営報告:60日間】
・アドセンス収益:1円
・アフィリ収益:5,000円(未確定)今朝発生!(次の日にも+5,000円発生)
・総閲覧数:934pv(正確ではない)
・更新数:60記事
今回の記事は未来の自分に向けて「記録に残す」エビデンス記事として書きました。
当ブログはゴールを決めて、そこから逆算して記事を積み上げ中!
今後、収益化できたらそれも全て公開します。
ということで、さっそくですが本題に入ります。
本記事の内容
- 【収益5,001円でした】\ブログ毎日更新60記事達成/キーワードも全公開
- ブログ収益が発生しない理由について自己分析【原因と対処法】
- ブログ100記事を達成するまでにやることを公開!
記事で解説します。
【収益5,001円でした】\ブログ毎日更新60記事達成/キーワードも全公開
報告:アフィリエイトの収益は今朝発生したばっかりのものですが、ちょっと疑問に思う点があるので、これに関しては確定したら改めて報告します。
というのも報酬が発生した記事が検索で上位に全く入っていなく、記事作成から発生までの期間が早すぎるということもあり、ちゃんと分析できていないので確定するまでは疑いありです。
2020.3.24の朝に報酬発生、下記の画像はA8.net。
アドセンスの収益に関しては「1円」でした。
心境としてはまぁそんなもんだろうという感じ。
アドセンスでの収益は正直「おまけ」としか考えていないので気にしてません。
収益はこんなもんです。
ということで、次は60記事の全キーワードと順位を公開していきます。
こんな感じの流れ
- 60記事分のキーワード公開します/SEO検索順位チェックツール
- Googleアナリティクスで分析
- 毎日の作業時間について/内容
60記事分のキーワード公開します/SEO検索順位チェックツール
検索順位ツールはマナブログ運営のマナブさん推奨の「Rank Tracker」を使っています。
2位〜10位
11位〜46位
圏外
圏外の記事が多い感じですね。
まぁキーワード見るとわかると思いますが、ライバル強いとこ多いです。
この辺については数年先の当ブログをイメージして作ってるので、まぁ圏外でも今は問題なしです。
検索上位に来ているのは当ブログを立ち上げて、最初に書いた記事です。
※ スペイン留学していた時の記事。
スペイン留学していた頃の体験談の記事は当ブログの中でも最もオリジナル性があり、ライバルがほぼいなかったので検索で上位を取れているのかなと。
スペイン留学の記事は、当ブログで最もアクセスがきている記事でもあります。
※ 海外からのアクセスなので、おそらく留学生の閲覧かなと。
こうしてみると、やっぱり自分の体験したオリジナルの記事の内容はSEOにも評価されやすいんだなぁと感じています。
※ スペイン留学の記事は記事作成当日から検索で上位表示。
60記事のジャンルをざっくりまとめるとこんな感じ。
- サイトを0から立ち上げるための記事
- プラグインなど便利ツールの使い方の記事
- スペイン留学の体験談記事
- アフィリエイト記事(独立)
上から最も記事が多いジャンルでもあり、今最も力を入れている順番でもあります。
理由は単純に自分が全て体験してきたことなので記事を書きやすいからです。
サイトを立ち上げる記事に関してはブロガーやアフィリエイターの参入が今後も増えてくると思うので種まきをしてる感じ。
Googleアナリティクスで分析:60日間
※ 1月〜2月頭までは自分のアクセスを除外できていなかったので、正確なデータではないです。ごめんなさい。
アクセス数は少ないですね・・・。
とはいえ、ブログ運営して30記事目よりも少しずつだけど、今の方がアクセス数や滞在時間が増えているのは実感してます。
毎日の作業時間について/内容
結論、休み一切なしです。
僕の毎日のルーティーンはこんな感じ↓
9:00 〜 朝起きて瞑想 (今日も健康で目覚めたことに感謝)
9:10 〜 記事作成(アップさせるまでトイレ以外布団から出ない)
18:00 〜 ようやく1記事アップ(かなり遅い方、時間はその都度変動)
18:00 〜 次の日の記事のキーワードやタイトル・記事構成の準備
1:00 〜 同上
2:00 〜 ブログに関する学習&自己啓発系または成功者の動画を見まくる(聴く)
3:00 〜 瞑想して就寝 (1日の自分の行動を思い浮かべたり・成功している自分をイメージ)
時間はその時によって変動しますが、大体上記の流れで活動してます。
寝る時以外は基本的にブログのことしか考えてない感じです(ブログ脳状態)
時間の勿体なさから、ご飯は1日1食にしました。
ずっと上記な感じで、習慣化してるので辛いという感覚はないです。(慣れです)
最近ではちょっと物足りなさも感じつつあるので、寝る時間を3:30くらいに伸ばしたりもして自己分析中です。
ということで毎日のルーティーンはこんな感じです。
自分の話をずっとしてもしょうがないので、下記では自分のブログを自己分析してみました。
ブログ収益が発生しない理由について自己分析【原因と対処法】
結論、メイン記事が少ないのと、検索上位に入っていない記事も多い。
原因もはっきりしているので、あとはしっかり対策していけばいいかなと。
ということで下記を深掘りしていきます。
- 60記事でも収益が発生しない原因とは?
- 収益を増やしていくための対処法について
- 当ブログで意識していること
60記事でも収益が発生しない原因とは?
今朝アフィリ報酬が発生しましたが、まだちゃんと分析できていないのと、確定してるわけではないので現時点では収益はないのと等しいのでこれは含めません。
60記事を書いても収益がないのは下記が原因かなと。
- メイン記事が少ない(現時点では1記事だけ)
- メイン記事に流動できていない
- 上位表示している記事が少ない
- そもそもアクセスが少ない
- わりとライバル多めを狙ってる
あげればちょっとキリがなくて、、、ダメダメなブログだと思われそうなのでこのくらいにしておきます。
まだまだ伸び代があるブログということです。
収益を増やしていくための対処法について
収益を増やすための対処法や最近やってることは下記です。
- 毎日更新
- 記事内にアフィリリンクを貼る(さりげなく入れてる)
- メイン記事を増やす(とりあえず、後2記事ほど)
- メイン記事に送る記事を増やす
- ずっとブログのことだけを考える(1番大事)
特に最近では記事内にアフィリリンクを貼るようにしてます。
当ブログで意識していること
一番意識しているのは、どんな人に見てもらいたいのか簡単にペルソナ設定してます。
たとえば下記です。
- 知識0で、これからブログを立ち上げる人
- PCの知識が全くなくてブログ設計に困っている初心者
雑記ブログとはいえ、上記の人を意識した記事をなるべく書くようにしてる感じです。
あとは「自分の体験談」を書くということはかなり意識してます。
なのでこれまで書いている記事は全て自分でチャレンジして、それをなるべくわかりやすく記事にするという感じです。
ブログ100記事を達成するまでにやることを公開!
巷では「まずは100記事書きましょう!」
と言われていますが、正直100という数字に意味はないと感じてますが、単純に区切りがいいので100記事までにやることを書いてみました。
自分に向けての目標なので、ここは飛ばしてください。
ブログを立ち上げるまでの記事を全て1記事にまとめたLPを作る
具体的にはTOPページにマナブログのような固定のLPを3記事設置することです。
自分のブログで最も読者の方に見てもらいたいページは、やっぱり誰が見てもわかりやすい位置に持ってくるべきだと思うので。
このLPは明日にでも作る感じです。
独自商品の販売ページを作る
当ブログの最終兵器であり、最終段階ですね。
やっぱりブログの行き着く先は独自商品の販売かなと。
具体的には知識0の人がサイトを立ち上げるまで、僕がサポートをする感じです。
僕自身がほんとに苦労した最初の壁であり、マジで悩まされたとこだったので。
今だからこそ、すぐサイトを立ち上げることはできるけど、ほんとに最初の頃って聞いたことない用語もたくさんあるし、ドメインやサーバーすらしらないし、それをどうすればいいのかも全然わからない状態だった経験があるので、同じような思いをしている人のサポートをしていけたらと思い、考えついた商品です。
頭の中では完成しているけど、わからない点もあるので、行動しながら考えてる途中・・・。
100記事までに作れるか、、、いや、、、たぶん、作れ、る!!
毎日更新は止めない
どんなことがあっても毎日更新は止めないように意識してます。
ネタが浮かばなかったら、その時は「ネタが今日は見つかりませんでした。」
というネタにしてでも記事を書いていきます。
もちろん更新してる理由はいくつかありますが、今回の記事の趣旨からちょっと離れるので、別の記事で書こうかなと。
最後に:過去60記事から学び100記事に繋げる!思考を現実化させにいく!
ここまでで、収益は全然ないですが気にしてません。
単発で発生するような収益や目先の収益に囚われてもあまり意味がないと思っているので、100記事までにつなげることは下記のみです。
【目標】1日1記事、自分の今ある最高品質の記事をアップさせる!
収益はジワジワ増えていくのが個人的には理想。
家を建てる前に、まずは設計してそれから地盤をしっかり固めていく感じですね。
ブログは家と一緒かなと。
地盤からしっかり固めていけばSEOに振り回されることもないかなと初心者ながら思ったりしてます。
「ビジネスはそんな甘くねぇよ」って聞こえてきそうですが。
だからこそやりがいを感じてます。
人生をここに賭けたので結果は必ず出します。
自分で自分の可能性を信じてるので絶対上手くいく!
とはいえ、コンサルを受けた方が結果は早いと思うので、独学はおすすめしないです。
これまでの経験から考えても、お金を払ってでもコンサルを受ける方が最短で結果を生み出せるかなと。
僕はただただ、バカなチャレンジャー!
一生に一度くらいは自分に掛けてみたいと思っただけです。
バカな奴だと思われてOK!
ということで終わりにします。
最後までお読みいただきありがとうございました(^_^)v
次は100記事後に会おう・・・
【公開処刑】\ブログ毎日更新100記事達成/収益やキーワードも公開
ブログ運営報告:2020年1月25日〜5月3日(3ヶ月と10日)【結論】発生報酬は15,006円でした。ブログを立ち上げてから毎日更新し続けて「100記事達成」したので、キーワード・検索順位・100記
人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】