仕事で成果を出すには「捨てる」ことも大切な話【優先度の重要性】
〜今回のひとこと〜
成果を出すには、何かを捨てるべき。ある意味、集中することにも繋がる
こんにちは YASUです。
成果を出すために、多くのものを捨ててきました。
そして、自由な時間を手に入れました。
ということで、本題に移ります。
仕事で成果を出すには、断捨離ですよね。「二兎追う者は、一兎も得ず」というコトワザのとおり。何かを得たければ、何かを捨てないとですね。僕もブログのために「友達・娯楽・恋愛・休み・収入」をほぼ捨ててきました。捨てたものは後から取り戻せば良いだけです。やり過ぎかもですが、土日は休み、娯楽を楽しんでいたら成果なんて出ません。
上記の内容を深掘りします。
何かを得るためには、断捨離も必須という話です。
捨てすぎには注意しつつ、参考までにどうぞ。
仕事で成果を出すには「捨てる」ことも大切な話
時には、捨てることも必須です。
「何かを得るには、何かを捨てる」べき
よく言われている言葉でもありますが、何かを得たかったら、それなりに何かを捨てないとですね。とはいえ、捨てても、後で取り戻しに行けば良いだけです。
捨てることの意味
捨てるものが多いほど、使える時間も戻ってきます。
時間は平等にありますよね。
たとえば、月収20万円稼ぐ人も、月収1,000万円稼ぐ人も、24時間で生きています。
つまり、この「24時間を、どのように使うのか」が大切であり、”優先度”が重要です。
僕の場合はブログを書くために、優先度を1番最初に持ってきており、朝目が覚めたら、真っ先にブログを書くようにしています。そして、それ以外のことは基本何もしません。
要するに、モノゴトの優先順位をつけないと、本当にやらなければいけないことに力を発揮できなくなってしまいます。
- A:朝目が覚める→スマホチェック→TVを付けニュースを見る→ブログを書く
- B:朝目が覚める:ブログを書く
上記のとおり。
仮にAの場合だと、優先順位が下がり、ブログを書くまでの間に、不要な情報を多く取り込んでしまい、脳が消耗した状態でブログを書き始めることになります。
一方、Bの方だと、脳がスッキリしている状態ですぐにブログを書き始めることができます。
たったこれだけのことですが、めちゃくちゃ重要です。
あなたの「優先度1位」はなんですか?
僕もやりたいことで成果を出すために、捨てまくった
繰り返しですが、僕はブログや仕事を頑張るために、下記を捨ててきました。
- 友達
- 娯楽
- 恋愛
- 休み
- 収入
人生のほとんどを捨てていますね。
上記について簡単に解説します。
友達を捨てた
地元にいたときは頻繁に友達と毎晩のように遊んでいましたが、自分のやりたいことを見つけ、そこで頑張るためには、孤独になるしかないと思っていたので、地元をいきなり離れ、東京に上京しましした。
上京後も、友達と遊ぶことはあまりしてません。もちろん飲みに行ったり、サッカーを一緒にしたりすることはありましたが、とはいえ、ほとんど仕事に時間を使ってました。
娯楽を捨てた
全く遊んでいないというとウソになりますが、とはいえ、自分がやるべきことをやってるときは、友達と会うこともなければ、遊ぶこともしてません。というより、遊ぶ余裕がなかったです。
独立してからも、ここ2年ほどは、一切誰とも遊んでいません。
お酒を飲んだりすることも断ちました。
恋愛を捨てた
娯楽と一緒ですね。
何もやりたいことが見つかっていないときは、彼女もいましたが、自分のやるべきことが見つかり、そこに没頭しているときは、誰とも付き合わず、仕事だけに時間を使ってました。
休みを捨てた
基本的に全く何もせずダラダラ1日を過ごすことは、何年もしていません。
ただ、やりたいことが何もないときは、ダラダラ過ごしたり、休んだりもしていました。
しかし、やりたいことが見つかっているときは、基本休みなしで働いています。
今ではブログとかも560日以上、毎日記事を書き続けています。
収入を捨てた
当時28歳の時に仕事を辞め、無職になりスペインに留学しました。
※ 帰国後のことは、何も考えていません。
その後は、日本で仕事をしつつ、紆余曲折もあり、また仕事を辞め、収入を捨てて独立の道へ進みました。
今はブログ書いたり、FXトレードしたりしながら生きています。
(2〜3時間くらいは副業もしてます)
捨てたものは、後から戻ってくる
ずっと仕事人間として生きてきましたが、少しずつ戻ってきています。
なんというか、独立してから2年目くらいから、時間にも余裕ができ、心にも余裕が生まれてきました。収入も独立してから1年目よりも2年目の方が良くなり、ほんの少しですが、楽になってきています。
つまり、ここが問題でした。
多くを捨ててきた理由 → 心に余裕がなかったから
自分自身の問題ですが、常に仕事を最優先させてきていたので、他のことに時間を使う余裕がなかったです。
なので、僕はバランスよくというものができず、極端に仕事に偏ってしまい、それ以外のことは捨ててきましたが、あまり真似しない方がいいですね。
しかし、今は作業のほとんどを午前中に終わらせ、午後はフリーな状態を作るようにしています。そうすることで、ゆっくり読書をしたり、FXでチャート分析したり、健康のために外に散歩や筋トレをすることに時間を使えるようになりました。
捨てても、辛いとは思わなかった
人によっては、ここまで読むと「自分にはそこまでできないかも…」と思うかもですが、大丈夫です。
僕は「仕事=趣味」に近い部分もあり、やりがいや楽しみを持って作業に没頭していました。基本的に寝てる時以外はずっと仕事のことを考え、外を出歩いている時も、街や人の行動を観察したりもしていました。(ブログのネタにもなるので)
今も眠りは浅いと思いますが、以前よりは徐々にぐっすり眠れるようにはなってきてるかなと…。
ぶっちゃけ、やり過ぎなので、寿命を削っているかもしれません。
なので、繰り返しですが、あくまでも僕のやり方は参考程度にしてください。
ただ、今は時間にも余裕ができ、休みたい時にしっかり休む時間も与えて、体に気を遣うようにしています。
捨てる勇気と一緒に、やるべきこと
実力以上のことをやることです。
筋トレに例えると、重量を普段より重くして負荷をかけることです。
成長するには、危機感を持たせること
独立した時には、収入が全くなくなった状態で、かつ借金が100万円ほどありました。
僕が会社を辞めて、独立した時の状態
- 月の収入:0円
- 借金:100万円
- 借金の返済:月5万円〜8万円くらい
- 貯金:100万円くらい
上記のとおり。
予期せぬ失費などもあり、貯金なんて1年も経たずに無くなりました…。
ではどうしたかというと、借金を借金で返済して、なんとかその場をしのいでいました。(今は、自分の収入の一部で返済中)
こういった状況を乗り越えていくと「落ちるところまで、落ちてもなんとかなるな」という感じになり、メンタルが強くなってきますね。
まさに「背水の陣」でした。
ただ、このような状況を与えると、めちゃくちゃ成長できますよ。
(オススメはしませんが…。)
ポイントは、負荷をかけるだけ
繰り返しですが、筋トレと同じです。
自分の今の実力以上の仕事を引き受けたり、いつも以上の重さに重量を変えて「ちょっとだけ無理をする」ことで成長できます。
負荷をかけると、ものすごくシンドイですが、これを繰り返すことで、より強い自分に生まれ変わっていきますよ。
なので「小さな無理を与える」ことが大切です。
実力以上の仕事を請けて、乗り越えましょう。
負荷をかけない仕事は、お金のため
ここまで読むと「常に無理をして、実力以上の仕事を受注しないといけないのかな…」と思うかもですが、それはちょっと違います。
常に負荷をかけていたら、体や精神的にもキツすぎです。
筋肉痛の時には、休をませるのと同じです。
なので、実力以上の仕事を常にやる必要はないですよ。
たとえば、次のように分ければいいと思います。
- 実力以上の仕事をする:成長できる & メンタル強化
- 実力の範囲内で仕事をする:成長はしないけど、メンタルは安定
上記のとおり。
ここを意識しつつ、仕事を選ぶといいかなと。
なお、お金のためであれば、実力の範囲内で仕事をすれば良いと思います。
たとえば、仕事をする際に「これなら簡単だな」と思ったら、時間を気にして、なるべく早く処理する、とかですね。
そして、余った時間で実力以上の仕事だったり、読書や自己成長に繋がる投資をするだけです。
人生の優先度を、意識しよう
というわけで、今回はこれくらいにします。
前半でも言いましたが、大切なことは「優先順位」です。
成果を出すためには、まずは何かを捨てる
→ 何かを捨てることで、自由な時間が増える
→ 自由な時間は、成果を出すために使う
→ 成果を出すためには、優先順位を1位にする
上記のとおり。
捨てたものは、成果を出した後に取り戻せばいいだけですので、まずはやるべきことにフォーカスを当ててみてください。
こういった思考で行動していると、徐々に成果が出始めてくると思います。
生き方は人それぞれですが、「何かを得るためには、何かを捨てないと」ですね。
そして、自分に負荷をかけ、痛みや苦痛、不安の先に、自分の目指している景色が広がっていますよ。
おわり。
結果を出せる人の特徴は「失敗が多い人」です【努力の基準が高い】
世の中には結果を出せる人と出せない人がいますが、特に結果を出してる人の特徴は「失敗が多く、努力の基準が高い」ですね。僕もわりと努力をしてきてる方ですが、結果を出してる人は良い意味で変人だと思います。努
人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】