ロゴ

【成長曲線あり】努力はしんどいですが、徐々に慣れます【環境が全て】

LIFE

〜今回のひとこと〜
努力してるうちはまだまだ、その先には習慣からの夢中がある

こんにちは YASUです。

ブログで毎日更新498日を達成しました。
結果がついてこない時の努力はシンドイですが、わりと続けられています。

ということで、本題に移ります。

ぶっちゃけ何かに取り組むときは最初が最もシンドイです。たとえば、スキルを身に付けるための勉強、稼げるようになるまでの期間など、、「いったい、いつまでこの努力を続ければいいんだろう・・・。」と、徐々にメンタルブレイクに陥りやすくなってしまいます。しかし、このような行動が3年後の人生を豊かにすると思っています。

上記の内容を深掘りしつつ「努力を習慣に変えるコツ」について解説していきます。
成長曲線を事前に見ておくと、努力しやすいと思います。

努力はしんどいですが、徐々に慣れます

staircase-5147226_1280

ぶっちゃけですが、努力はシンドイです…。

努力をしなければ、さらにしんどくなる件

努力はシンドイですが、努力をしないと年々さらにシンドくなっていくと思います。

努力する人生

最初はシンドイけど、徐々にスキルアップしてくる。そして自分の付加価値が上がり、お金も稼ぎやすくなり、人生の余暇を増やすことができ、楽しむことができる。

努力しない人生

毎日、同じようなこと(仕事)を繰り返すだけの人生。スキルも伸びないし、自分の時間を消化する日々が続く、そして歳を重ねるにつれてシンドさが増していく。

こんな感じです。

努力する人生は、努力しない人生よりも最初はシンドイですが、徐々にその人生は逆転していくと思っているので、僕は日々努力をしてきました。結果的に少しずつですが昔よりも余暇が増えて楽になってきています。

最初はマジでしんどいです

新しいことに挑戦する時はワクワクだったり、楽しさだったり、不安もある反面、最初の努力が最もシンドイです。むしろ最初の努力に耐えることができたら、努力が習慣に変換されていきます。

たとえば、僕の場合はブログを努力し、習慣化させることができました。

ブログを始めた頃は、記事を全く読まれない。収益もほぼ0円。しかし、継続努力したら少しずつ、アクセスも収益も増えていきました。

まだまだブログ歴は1年半くらいなので、大きな成果には繋がっていませんが、継続し続けていくうちに1年前の自分よりも圧倒的に成長でき、かつ最初よりも楽になってきました。

繰り返しですが、最初が最もシンドイです。

努力は徐々に慣れる

仕事も、勉強も、住んでる場所も、人付き合いも同じように、人間には“適応能力”があり、努力も同じで、徐々に慣れてきますね。

もちろん、慣れてはきますが、楽ではないです。しかし、これまでの経験や積み上げがあると「シンドイけど、これまでにもやってきたし、今回も大丈夫」と自分に言い聞かすことができ、努力を継続しやすいです。

事実、僕はブログで毎日更新してますが、記事を書くネタに困った時は、これまでの積み上げを思い出し、自分で自分を励ましています。

ポイント:まずは「小さな積み上げ」を作る

努力は誰でもできると思いますが、それを継続させることが最も難しいですよね。
そして、努力を継続させるには、「自信を付ける」ことが大切だと思います。

じゃあ、どうやって自信をつけるのか、、、それは「小さな積み上げであり、成功体験を作る」ことです。

僕の場合でいうと、ブログのアクセスが増えるとか、収益が増えたとかですが、そこはなんでもいいと思います。努力しながら、このような小さな積み上げにより、自信をつけていくといいですね。

図解:成長曲線も見ておこう

ここは僕が考えたことではなく、ブログ界でもトップクラスのマナブさんが考えた図解であり、科学的な根拠などもないですが、「なるほど、確かにそうかも」といった感じで共感した図解でもあったので、ご紹介しておきます。

努力を継続するときの、モチベーションを維持させるときにも使えると思います。

図解:成長曲線

上記のとおりです。

ブログを例にされていますが、別にブログ以外でも同じことだと思います。

人間なので、成長は「常に右肩上がりではない」ので、努力をしていたら、必ずどこかのタイミングで停滞期(スランプ)がきて、努力がこれまで以上にしんどく感じたりします。

実際に僕もブログを1年以上続けていますが、急に脱力感に陥るときもありました。しかし、事前に成長曲線を知っておくことで、「あ、今停滞期がきたな」と自分を客観視することができ、そのまま挫折していくこともなく、努力を続けることができています。

停滞期が来ても一時的なものなので、そこを乗り換えた後は、これまで以上に成長できますよ。

なので、気持ちが落ちそうな時は、このグラフを思い出してみてください。

努力はしんどいですが、まずは環境に着目すべき

oasis-2335767_1280

「努力 = 環境」と言っていいほど、親密な関係にあると思います。
それくらい環境も大切です。

環境に着目してる僕の実践方法

僕はスポーツでも仕事においても、わりと人生で努力していますが、環境づくりには特に力を入れています。

僕が現在進行形で実践している方法が下記のとおり。

  • その①:やることを減らす
  • その②:優先順位を決める
  • その③:挑戦の宣言
  • その④:良質な睡眠
  • その⑤:分析からの改善

上記を順番に深掘りしていきます。
ここを意識していけたら努力を継続でき、習慣化させることができるようになります。

その①:やることを減らす

最も大切なことです。
まずは、努力をするための時間を確保していきます。

大半の人はやることを増やす人生を送っていて、つまり「あれもしたい、これもしたい、これもやらなきゃ、あれもやらなきゃ」という状況を自ら作っています。

分かりやすくいうと、物や衣類などを捨てることができずに部屋が散らかっていく感じです。ダイエットも同じような感じですね。

しかし、大切なことは「増やすことではなく、やることを減らす」ことです。
まずは「今の人生から何を減らすか」を決めてそこから生まれた時間を使って努力する必要があります。

たとえば、僕の場合でいうと、朝から夕方まで予定を空白にしている感じです。独立しているからこそできている環境ですが、この空白の時間は誰にも邪魔されないので、自分のやるべきことに集中できます。そしてこういった状況だとめちゃくちゃ努力できます。

会社員の方とかだと、飲みの付き合いだったり、遊ぶ時間やテレビを見る時間とかを無くすとかすれば、時間を作ることができますよね。

その②:優先順位を決める

僕の場合は、ブログです。

朝起きたら、歯磨きをするのと同じように、必ずブログを書き、その間は他のことには全く手をつけません。もちろん、スマホでニュースやメールチェックもしません。

大半の人は朝起きたら「まずはスマホでメールチェックして、SNSを見て、ニュースを見て・・・。」といった感じだと思いますが、それだと全然ダメです。目が覚めたら自動的に、あなたが努力をしていることに時間を使うことです。

その③:挑戦の宣言

ここは努力を継続させるために大切です。

僕は毎日ブログを書いたら、必ずSNSで事後報告するようにしています。

たとえば、「毎日更新完了(〇〇日目)」のように報告しています。その他、挑戦していることや、新しいことを始めるときにも宣言したりするようにしています。

大半の人は「失敗したら恥ずかしい」とかって思うかもしれませんが、失敗はそもそも当たり前のことなので、気にする必要もないですし、その宣言を読んだ人もすぐ忘れていきますので、気にしなくて大丈夫です。

このように、宣言していると、応援してくれる人も現れるかもしれませんし、宣言することで、やらなければいけない心理が働くので、努力しやすくなります。

その④:良質な睡眠

睡眠は個人差があると思うので、自分が最も良質な睡眠が取れる時間を知っておく必要がありますが、僕は今だと6〜7時間くらい寝るようにしています。

勉強するときでも、眠気が襲ってきたら頭に入ってきませんよね。仕事でも同じことで、疲れがなかなか取れず、良質な睡眠が取れなければ、まずは職場環境を変える努力が必要です。

寝不足の状態で努力するのは、努力のハードルを上げてるだけなので、よりシンドくなりますね。

その⑤:分析からの改善

ここも大切です。
努力をしていたら、やはりその努力が報われないと辛いですよね。

記事の前半でも言いましたが、「小さな成功体験を積み上げる」必要があります。

そのため、努力をするなら、できるだけ数値化できた方がいいです。

数値化することで、努力の成果が目で見て確認できるため、モチベーションにも繋がります。

たとえば、ダイエットを例にすると分かりやすいと思います。1日の消費カロリーや体重を記録していくことで、正しい努力をできているのか、できていないのか、方向性を確認する判断材料になりますよね。

ただ闇雲に走って努力するよりも、数値化することで、何が良くて何が悪いのかも分析、改善することができるので、未来を見据えながら頑張ることができます。

最後に:自分のペースで無理しつつ頑張る

ということで、今回はこのあたりで終わりにします。

努力をすると、心が折れることもあります。

しかし、そういった場合は散歩したり、一度寝るか、努力していないことで気分転換するのがベストですね。

特に今の時代だと、SNSなどで成果を出してる人が目立ち、「自分は全然ダメだ…。」と悲観的になりやすいと思いますが、僕はそういった思考にならないように、基本あまり見ないようにしています。上には上がいますし、そういった人たちと比較しても時間の無駄ですからね。

ということで今回は以上です。
努力する際は、他人と比べず、自分のペースで適度に無理しつつ積み上げてみてください。

ぼくも引き続き、努力を継続していこうと思います。

おわり。

人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】

人気記事 【就職サポートあり】動画編集のおすすめオンラインスクール【6社】

                                                             

Resources