ロゴ

【悲報】大企業は安泰ではない話。終わりつつある現実【効率的な生き方】

LIFE Work

〜今回のひとこと〜
人生の安泰は個人でも稼げるようになること

こんにちは YASUです。

一日の大半をブログと投資の時間に回し、田舎でのんびり生きています。
※ 補足:収入は今のところ安定してません…。

ということで、本題に移ります。

日本を代表する大企業から「終身雇用の崩壊」さらに「45歳以上をリストラ」しようと動きがありました。そして、コロナ禍により、どの企業においても安泰というのは現実的ではないですね。これからは「自分で考え、動き、自分で稼ぐ」ことが、人生の安泰につながると思います。記事では効率的に生きる方法について解説します。

上記の内容について深掘りしつつ、「効率的に生きる方法」について解説します。

大企業は安泰ではない話。終わりつつある現実

freepik-1346

2019年に、大きな人事変革がありました。

日本を代表する大企業が「45歳以上をリストラ」する話が話題になりました。
» 参考:45歳以上に対し、早期退職・希望退職者募集の嵐が吹き荒れているということ
※ 2019.03,24

そして、大企業による「終身雇用の崩壊」です。
» 参考:相次ぐ脱終身雇用宣言、信頼と責任築く経営哲学いずこに?
※ 2019,05,21

リストラを始めた大企業とは

下記のとおりです。

  • コカコーラ
  • キリン
  • 日本ハム
  • NEC
  • 富士通

» 参考:45歳以上に対し、早期退職・希望退職者募集の嵐が吹き荒れているということ
※ 2019.03,24

そして、2021年にリストラを始めている企業は下記のとおりです。

・LIXILグループ
・オリンパス
・東芝
・近鉄グループ
・NHK
 ・
 ・
 ・
など。

» 参考【2021年大企業リストラ一覧】働き方の変化は続く
※ 2021,05,23

このように、日本を代表する大企業が次々と「早期退職・希望退職者募集」をかけていますね。そして、企業によっては「45歳以上」というのは、ぶっちゃけエグすぎる…。大半は家庭を持っていると思いますし、人によっては住宅ローンなどもありますよね。

過去に僕が働いていた大手自動車工場でも、45歳くらいだったと思いますが、リーダー職にあたる人の希望退職が行われていました。

もし、自分が長年連れ添ってきた会社を45歳で退職し、そこから転職活動をしないといけなくなると考えたらどうですかね。人によってはポジティブに捉えることができるかもですが、大半の人は萎えますよね…。僕なら「ふざけんなよ…泣」と思いますね。

「大企業で働けば、安泰だ」の時代は終わりつつある

2019年の人事変革がまさにですが、「大企業に入り、ちゃんと働いていれば、定年までは安泰だ」と言われていた時代は徐々に無くなりつつあります。

2021年の現在でも、リストラしている企業が相次いでいますよね。

このように客観的に見ると、同情しつつも、「やはり会社は個人を守ってはくれない」ということがよく分かります。

大企業に限らず、どの企業も安定はしない

ぶっちゃけどの企業においても、安定などは幻想にすぎないと思っておいた方がいいですね。

今回は大企業を例にしましたが、中小企業でもベンチャー企業でも同じことです。そして、何よりも現代においては、”新型コロナウイルス”の感染拡大による経済の悪化が伴い、リストラせざるを得ない状況が相次いでいます。

もちろん、それだけではなく、今後はさらにAIの発展により「雇用が流動化」していくことで、人が働かなくてもいい時代になってきていますよね。←人によっては良し悪しですが。

参考書:2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ

人生で安泰を高めるには?

安泰というのは幻想なんですが、少しでも安定的な暮らしをするなら、下記が大切になってくると思います。

  • 負債を減らす
  • 個人で稼ぐ力を身につける

負債に関しては一言でいえば「ローンを組む」とかです。
住宅や自動車などのローンがあると、常に借金の返済に追われてしまいますからね。

そして、個人で稼ぐ力を身につければ、会社の収入だけに頼る必要もないので、シンプルに心の安定にも繋がるはずです。

特に近年では、副業が当たり前な時代になってきているので、リスクを減らすためにも収入源は増やしておくべきだと思います。

人生の安泰は、セルフブランディングを高める

簡単に言えば、「自分の名前で仕事を取る」ことができれば安定します。

大企業の「〇〇さんに、仕事をお願いしたい」みたいな感じです。

つまり、大企業だろうと、中小企業だろうと、ベンチャー企業だろうと、本質は働く場所ではなく、「自分の名前で仕事を受けることができるかどうか」です。

フリーランスでも同じですが、名指しで仕事が入ったり、「〇〇さんと一緒に仕事をしたい」と言われるくらいになれば、会社を辞めても仕事が入るし、会社にとってもそんな人を失いたくはないはずです。

大企業の安泰が終わりつつある中で、効率的に生きる方法

freepik-27(2)

やるべきことは「資産になる労働」です。

資産になる働き方をする

たとえば、次のとおりです。

  • 会社のプロジェクトで、成果を残す
  • 会社で身につけたスキルを、個人で活かす(副業)
  • フリーランスとして働き、実績を残す
  • ブログで情報発信をして、広告収入を得る
  • 動画を作って、YouTubeに残していく

自分の実績を残していくことが大切であり、たとえ大企業だとしても無名のままで終わらず、実績を残す労働をしていくことが必要です。

あとは、会社の中で身につけたスキルを活かし、ブログで記事にまとめたり、動画を使って発信したり、副業として収入源を増やすとかできますよね。そしたら、少しずつ自分の名前が市場から評価され始めてきますよ。

資産にならない働き方をしてる人は注意

逆に、資産にならない労働からは避けるべきです。
たとえば、副業など、個人としても活かせない労働とかです。

昔の僕にも言えることですが、単純な労働作業など、スキルが身につかない仕事は控えめに言って、やめるべきです。

大事なのは、仕事を通して、自分の付加価値は高まるのか。

何も実績を残せなければ、転職市場でも評価されにくいです。理想はヘッドハンティングされるくらいの人材になることです。

収入源を増やしておくのもありだと思う

繰り返しですが、収入の分散化のためにも”副業”はやるべきだと思います。

効率的に始められる副業

「本業のスキルや経験を活かせる分野」で始めることです。

世の中には、誰でも簡単にできるような副業もたくさんありますが、あまりおすすめしません。

大切なことは「自分が世の中に生み出し、残していける価値(資産)あるもの」です。

僕の場合は、自分の体験してきたことをブログで発信していたら、ブログ収入を得られるようになりました。(まだまだ少ないですが)その他、動画編集や転職、海外留学に関する情報など、これまでに自分が体験してきたことも、全てブログの中に残しています。

全ての労働を、自分のために

ということで、今回はこの辺で終わりにしようと思います。

最後に記事をまとめます。

  • 大企業に限らず、どの企業にも安泰はない
  • 終身雇用が崩壊し始めている
  • 大企業による、リストラが開始
  • 負債を減らす
  • 個人で稼ぐ力を身につける
  • 資産になる労働をする
  • 会社で身につけたスキルを個人で活かす
  • 価値ある人材を目指す

こんな感じです。

2019年の人材変革の話から2021年(現在)、そして将来について解説してきましたが、大切なことは、自分のために労働し、個人のスキルを高め、自分の付加価値を高めていくことで、人生の安泰に繋がっていくのではないかなと思います。

ということで今回は以上です。
最後に、副業を始めるときの参考リンクを下記に貼っておきます。

記事で紹介した本はこちら

これから来る未来を予測できていれば、早めに動き、対策することができるはずです。

人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】

人気記事 【就職サポートあり】動画編集のおすすめオンラインスクール【6社】

                                                             

Resources