【契約者向け】ヘテムルサーバーの「更新」と「解約」方法について
〜今回のひとこと〜
続けるのも辞めるのも自分次第..好きなことをして生きよう
こんにちは YASUです。
今回はヘテムルサーバーの「更新」と「解約」についてご紹介します。
僕は2020.8に契約更新を完了。
※当記事を書いてる1ヶ月前。
管理人のひとりごと:更新も解約も手順は簡単
「更新」:期限1ヶ月前になると、登録しているメール宛に通知が届く。
※ 更新ギリギリまで通知してくれるので、忘れずに更新ができる。
「解約」:解約理由をチェック項目から選択して「解約する」ボタンを押すだけ。
※ 入金後に解約をしても返金はされないので注意。
ということで、、、
今回のテーマは「ヘテムルサーバーの更新・解約について」
本記事の内容
- ヘテムルサーバーの『更新』方法
- ヘテムルサーバーの『解約』方法
ヘテムルを利用するか検討中の方も参考にどうぞ(=゚ω゚)ノ
ヘテムルサーバーの『更新』方法
ヘテムルでは契約更新の1ヶ月前になると以下の更新通知のメールが届きます。
ご契約更新のお知らせ
期限が迫るに連れて数回に分けて通知が届くので、更新を忘れて解約されてしまった..。
というようなことも、起きづらいです。
※ 契約更新期日はコントロールパネルからも確認できます。
ここからは更新方法についてご紹介します。
契約更新には2つのやり方があります。
一つ目:自分で期限までに更新
二つ目:自動更新(自動引き落とし)
順番に解説します。
一つ目:自分で期限までに更新
先ほども言いましたが、更新通知が届くので、その時に自分で更新を行います。
手順をご紹介します。
コントロールパネルにあるサイドバーの サーバー契約・更新 から契約の更新ができます。
更新の手続きまでの画像がなくてすいません🙇♂️
契約の更新(入金)が完了すると入金確認メールが届きます。
以上で更新は完了。
二つ目:自動更新(自動引き落とし)
ヘテムル提供のポイント決済サービス「おさいぽ!」を利用することで、自動更新できます。
自動更新の設定をしておくことで、契約更新のたびに入金をする手間を省くことができます。
自動更新をするには「おさいぽ!」の登録が必要。
以下の記事を参考にどうぞ。
【heteml】自動更新をするにはおさいぽの作成が必要【登録】
「heteml(ヘテムル)で自動更新を設定しようとすると、おさいぽ!IDの認証が必要と表示されていますが、どこでIDを入手すればいいのでしょうか…。」←このような質問にお答えします。まずは、おさい
自動更新の設定
コントロールパネルのサイドバーにある サーバー契約・更新 をクリック。
ここから自動更新の設定ができます。
自動更新設定手続きへ をクリック。
おさいぽ! ID を入力 → おさいぽ!IDを認証する をクリック。
おさいぽの パスワード を入力 → ログイン をクリック。
認証が完了すると サービスへ戻る をクリック。
補足:オートチャージ設定へ とは、『 おさいぽ!ポイント 』 が不足していても、お支払い手続きを完了することができます。
「自動更新日」と「自動更新契約単位」を設定。
最後に 自動更新設定をする をクリック。
以上です。
これで、更新日になると、自動で更新(引き落とし)されます。
ヘテムルサーバーの『解約』方法
解約はいつでも以下の手順で簡単にできます。
手順①:コントロールパネルへ移動
↓
手順①:「サーバー契約・更新」をクリック
↓
手順②:解約をご希望の方は「こちら」をクリック
↓
手順③:フォーマットに必要事項を入力
↓
手順④:「解約する」をクリック
↓
手順⑤: 完了
解約はどのタイミングでもできますが、一度入金をしてしまった後に解約をしても、返金してもらうことはできないので注意しましょう。
サーバー契約・更新
コントロールパネルのサイドバーにある サーバー契約・更新 をクリック。
解約をご希望の方は「こちら」をクリック
上記画像を参考にどうぞ。
こちら をクリックすると、以下のページに移動します。
フォーマットに必要事項を入力
解約する理由をチェック項目にチェック入れます。
最後に、解約をする をクリック。
以上です。
これで、ヘテムルサーバーの解約が完了。
解約までは1分程度で簡単にできます。
まとめ
今回はヘテムルサーバーの「更新」「解約」についてご紹介しました。
最後に簡単にまとめて終わりにします。
更新について
- 契約更新の1ヶ月前に更新通知のメールが届く
- ヘテムル提供のサービスにより、自動更新ができる
- 自動更新の設定には「おさいぽ!」の登録が必要
- 自動更新の引き落としは契約更新の10日前
解約について
- どのタイミングでも解約できる
- 入金後の解約をしても返金はされないので注意
- フォーマットに必要事項を入力するだけで簡単に解約できる
という感じです。
当記事を書いてる今でも僕も利用していますが、直感的に使えるので、技術的な知識がない自分にも扱いやすいです。
現在ヘテムルサーバーを使うか検討中の方は、以下の記事を参考にしてみてください。
【総額】ヘテムルサーバーの契約時にかかる初期費用はいくら?
「ブログを立ち上げようと考えてるんですが、ヘテムルサーバーの契約時にかかる初期費用はいくらぐらいかかるのでしょうか…。」←このような質問にお答えします。ヘテムルサーバーの初期費用は「2,000円(
【始め方】ヘテムルサーバーの登録方法/手順【お試し期間あり】
「ヘテムルサーバーに登録をしようと考えてるんだけど、流れについて分かりやすく解説してほしいなぁ」←そんな疑問にお答えします。登録は簡単なので迷うことなく、手順通りに進めていくことができると思います。【
おわり。
当ブログではサイト運営に役立つ便利機能やHOW TOをご紹介中(^_^)v
【最新】ヘテムルサーバーのキャンペーン情報について【総まとめ】
「ヘテムルサーバーを利用してサイトを作るか検討中なんだけど、割引キャンペーンとかってあるのかなぁ…。」←このような疑問にお答えします。ヘテムルサーバーでは定期的に初期費用無料キャンペーンなども行っ
Twitterもやってるので「フォロー」または「いいね」していただけると励みになりますm(_ _)m
☞ yasu_shigemoto
人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】