ロゴ

挑戦しても、すぐに諦める人が多い話【呼吸するように、挑戦よう】

LIFE

〜今回のひとこと〜
挑戦してすぐに諦める人は、過去の経験から引き継がれてきた思考にあり

こんにちは YASUです。

挑戦して、失敗して、また挑戦しての人生を歩んでます。
今も挑戦中。

ということで、本題に移ります。

世の中には、挑戦しようとする人がいると「止めといた方がいいよ」という、なんの根拠もない理論を述べる人が多いですよね。そして、挑戦してもすぐに諦める人も多いです。ちなみに、ブログで稼げる人は5%くらいじゃないですかね。YouTubeとかも5%くらいかなと。結局コツコツと鬼努力して継続した人が勝つのかなと。

上記の内容を深掘りします。

僕は現在、ブログの毎日更新で500日以上更新中、その横ではFXトレードもやりつつ、日々挑戦しています。これまでにも、いろんな挑戦をしてきて、その大半が上手くいかないことが多かったのですが、こういった経験から断言すると、大半の人は「挑戦しても、すぐに諦める」という人が多いように感じます。

記事では、挑戦しつつ、生きていくコツを3つご紹介します。

挑戦しても、すぐに諦める人が多い話

depression-5104941_1280

哲学博士としても有名なナポレオン・ヒルの研究によると下記の結果のとおり。

挑戦して諦めるまでの回数は、1回未満 (0.8回)

このように、大半の人は「挑戦する前に、諦める」という感じです。

この実験は、3万人を対象にした実験から得られたデータのようです。
1回未満は驚きですが、わりと、正しいのかなとも感じます。

とはいえ、ナポレオン・ヒルが研究した時代と比べれば、現代では、挑戦してる人は増えてきてるのかなと思ったりします。

現状維持をすると、下降していくだけ

世の中には「挑戦し続ける人」もいれば「挑戦しない人(現状維持)」がいます。

現状維持を否定するわけではないですが、ぶっちゃけ「現状維持をする方が難しく、結局は下降していく人生になる」のかなと思ったりしています。

特に現代社会において、少しずつ、挑戦する人も増え、むしろ挑戦せざるを得ない環境に立たされている状況(コロナの影響)でもあるため、そこで停滞しようとすると、間違いなく「挑戦して、努力する人」に追い越されていくと思います。

「生きづらい世の中になったな」と感じる人もいるかもですが、僕は逆だと思います。
戦後から今に至り、今が最も挑戦できる、しやすい時代だと感じています。

事実:大半の人は、挑戦しても継続できない

これも事実だと思います。

下記のような調査結果も出ています。

・行動する人:25%
・継続する人:5%
・何もしない人:70%
» 参考:FRUME 行動する人25%、継続する人5%、何もしない人70%

上記のとおりです。
実際に行動まではできても、それを継続させることができない人が多いです。

たとえば「ブログを頑張る」と宣言した人の中で、1年後まで継続できてる人とかになると、たぶん1%とかくらいじゃないですかね。

そして、続けてきた1%の人が、成果を出していたりします。

ぶっちゃけ、成功率は気にしなくていい

最近の僕はFXトレードもやっているのですが、大半の人は負けまくって損をします。
そしてよくある言葉として「FXはギャンブルだ、止めた方がいい、危ない、勝てないよ」という言葉をよく目にします。

たしかにそれも事実で、偶然勝つ人がいても、結果的に大損を喰らって負けて諦める人が大半です。しかし、たぶん1%くらいの人は1年以上続けていて、そして、利益を出してる人がいるのも事実なので、この「1%」のなかに入れば問題ないですよね。

僕は成功率が1%でも挑戦し続けます。大半の人は「1ヶ月以内には離脱してる」という事実もあり、実際に僕は毎日やってますが、肌感覚としてブログ同様に長く続けていけそうです。

そして、これが成功するための秘訣だと思う。
そもそも失敗する事とは、失敗ではなく、”知る”ことです。

補足:諦めることも大事だけど、条件がある

ここまでを読むと「挑戦したら、どんなに辛くても、挑戦し続けないといけないのか」と思うかもです。しかし、それは勘違いです。

たとえば、次のような時は諦めることも大切です。

  • 続けるのが苦痛でしかない
  • 続けていても、全然楽しくない

上記のとおり。
ぶっちゃけ、僕も新しいことに挑戦したときに、上記を感じたら、だいたい諦めます。

実際にプログラミングだったり、英会話だったり、スペイン語だったり、、、挫折して諦めていることの方が多いです。

つまり、僕は「やりがい、楽しい、成長、を感じたものだけを続けている」という事実があります。

ただし、挑戦したら、まずは最低でも3ヶ月くらいは継続していて、プログラミングに関しては、1年くらい続けていました。その中で「あぁ…やっぱり続けていても、楽しくないな、全然成長を感じないな…。」と判断して諦めるようにしています。

せめて、挑戦したら最低でも1ヶ月は続けるべきです。

結論:恐れず、挑戦しよう

繰り返しですが「挑戦して諦めるまでの回数は、1回未満 (0.8回)」です。

なので「毎月、新しいことに挑戦をして、その中で続けられるものだけを、続けていけばOK」ということです。

そして、たぶんですが、この「挑戦回数」が多いほど、成果に繋がるために、大きく影響してくると思います。

僕の戦略はシンプルに「挑戦回数を増やす → 楽しいことだけを続ける」だけです。
もちろん失敗も多いですが、大半の人は「1回未満しか挑戦していない」という事実があるので、挑戦しまくれば上手くいきそうですよね。

実際に僕は、挑戦ばかりしていたら、人生も徐々に変わってきました。

挑戦するときに、セットでやることは3つ

the-challenge-5115408_1280

挑戦とセットで次の3つも実行してみてください。

  • その①:挑戦を周囲に宣言する
  • その②:努力家を見る
  • その③:実績を出してる人に、会いに行く

順番に解説していきます。

その①:挑戦を周囲に宣言する

周囲に挑戦することを宣言するのは大切です。
宣言をすることで、次のようなことが起こるからです。

  • 絶対やらないといけない状況(心理)になる
  • 応援してくれる人が現れる
  • 気合が入る
  • SNSでフォローしてくれる人が現れる
  • アドバイスしてくれる人もいる

上記のとおり。
実際に僕はブログの毎日更新(挑戦)をしていますが、Twitterに宣言をすると、上記のようなことが起こりました。

そして、なにより多くの人に宣言することで「やらなければいけない状況になる」ので、諦めにくくなり、継続しやすくなります。

なお、人によっては挑戦する宣言をすると、批判されることもありますね。
しかし、そういった批判が届いても、無視して成果を出しにいくだけです。

その②:努力家を見る

世の中には、努力家の人がいますよね。
SNSとかを見ると、特にそういった方が多いです。そして、そういった人をフォローしておくといいですよ。

努力している人だけの、投稿を見る
これだけでも、自分のモチベーションにも繋がりますので。

ネガティブな投稿は、見なくていい

ぶっちゃけ、少しでもネガティブな投稿をする人がいたら、見なくていいと思います。

ネガティブな情報を見ることで、ネガティブな感情が脳内に伝染してきますので、仮に目に止まったとしても、すぐにスルーしてください。

そして、見るべき情報にだけ、目を向けることが大切でして、分かりやすくいえば「その道のプロ」をみていると、自然に「よし、自分も頑張らないと」と思えるようになってきます。

その③:実績を出してる人に、会いに行く

ここに関しては、絶対必要かといえば、そうでもないですが、挑戦して、3ヶ月くらいは継続して、そこで小さな成果が出たら、人に会いに行くのもありかなと思っています。

実際に僕はアフィリエイトを始めたときに、半年くらい自分で独学して、小さな成果を出した後に、一度その道で月100万円以上稼いで、法人化された方に、飛び込みで、いきなり会いにいきました。

リアルに自分が目指している領域のプロに会えると、刺激をもらえたりします。

とはいえ、全く挑戦していないうちから、会いにいくのは止めた方がいいですよ。
この辺りは下記の記事を参考にどうぞ。
» 参考:【時間の無駄】レベルの高い人に会うには、3つの条件を満たすべき

挑戦を増やして、コツコツ努力しよう

というわけで、今回はこれくらいにします。

最後に記事の内容をまとめておきます。

  • 挑戦して諦めるまでの回数は、1回未満 (0.8回)
  • 行動する人:25%
  • 継続する人:5%
  • 何もしない人:70%
  • 好きなことで継続、努力し続けた人が勝つ
  • 続けるのが苦痛でしかないなら、諦める
  • 続けていても、全然楽しくないなら、諦める
  • 挑戦を周囲に宣言する
  • 努力家を見る
  • 実績を出してる人に、会いに行く

こんな感じです。

そして最後に一つあり。

すでに読者さんの中でも、挑戦しているものがあるかもですが、それと並行して別で「小さな挑戦」もしてみるのもありですよ。

たとえば、次のとおり。

  • ブログをやりつつ、ブログ用にYouTubeも撮影
  • プログラミングを学びつつ、1件仕事を取ってみる
  • 旅行しつつ、動画も撮ってみる(Vlogのように)

こんな感じで、挑戦の回数を増やしていくと、そのうち成果が出やすいものに当たるはずです。僕も現在はブログをやりつつ、FXもやっているので、長くコツコツと努力をしていきます。

おわり。

人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】

人気記事 【就職サポートあり】動画編集のおすすめオンラインスクール【6社】

                                                             

Resources