ロゴ

LIFE

僕は資本主義で生きてますが、わりと「社会主義も素晴らしい」と思う。というのもめちゃくちゃ稼ぎたい人だけお金を稼げばよくて、そこに興味がない人は、超最低限な生活環境を政府が用意し、質素な生活でお金を気にせず、生きればいいという感じです。全員に資本主義で頑張れと言っても、みんながみんな頑張れるわけでもないですからね。

LIFE Work

世の中の大人は無責任ですよね。例えば「会社に勤めていた方が安定」だったり、大企業で働いている人は「新卒の皆さんも、頑張れば出世のチャンスはある」と言いますが、現実はそんなでもないです。冷静に考えて、会社に依存する方がリスクがあり、出世しても、部長や課長とかじゃないですかね。日本で一旗上げるなら自分で事業を作りましょう。

LIFE Work

ぶっちゃけ「仕事が忙しい人=仕事ができる」というのは勘違いだと思う。今の時代だと「忙しい=カッコ悪い」かなと。暇人の方がサボっていたり、エリート感もなさそうですが、僕の偏見かもですが、稼いでいたり、リーダー的存在な人ほど、暇人であり、他人のことを考える余裕を持っていると思います。なので、僕も暇な人生を目指しました。

LIFE

僕の私感なので賛否両論あるかもですが、仕事が忙しく、ストレスも溜まり、責任もあり、かつ給料が低いとかなら、無理して働かない方がいいと思います。たとえば、一度働くのを辞めて、家でのんびりしつつ、生活保護を受けたり、求職者支援制度を受けたり、失業保険を貰いつつ、好きなことに時間を割いて、勉強するのもありですよ。

AFFIlIATE

ブログを運営していて、アフィリエイトで売りたい商品がない時の対処法は「その①:アイフィリエイトで商品を売らない/ その②:アイフィリエイト商品の魅力を考える」です。あとは、本業を頑張るだけですね。何事も「本気で頑張った人」には経験値も貯まります。ここが本質的だと思い、結果的にその領域での発信から成果に繋がると思います。

(更新日:

BLOG REVENUE

【2021年7月度】ブログを立ち上げてから当記事を含め、毎日更新555日目。今回は毎月(1日)恒例の収益・アクセス状況に関するエビデンス記事です。今回は上手くアフィリ報酬も発生し、セルフバックも上手く活用させたので、5万円以上の報酬が発生しました。アクセス(PV)に関しては、6月のコアアップデート後から落ちました。

LIFE

現在の僕は競争社会から抜け出し「ブロガー兼、トレーダー兼、副業(2時間程)」やりつつ生活しています。怪しい人マックスですが、わりとこういった怪しすぎる生き方をすると、チャンスが多いです。しかし大半の人は「社会評価」を気にし、欲しがります。僕は全て捨てて、自分で稼ぐことだけを狙いました。社会評価は競争率が高いです。

BLOG LIFE

文章力を高めるには「とにかく文章に触れること」が大切だと思います。たとえば、好きな小説を読み漁ったり、気になるブロガーの記事を読み漁ったりするといいと思います。あとは、とにかく記事を毎日書くだけですね。結局は知識だけを取り入れても、手を動かさない限り文章力は向上しません。

LIFE

ぶっちゃけ、大半の人は「答えをすぐに求め、方法にこだわり過ぎてる」という事実があります。ブログを伸ばすにせよ、プログラミングを学ぶにせよ、FXトレードでどの指標を使うにせよ、方法はなんでも良いと思います。結局は誰かに教わるよりも「自分なりに模索しつつ、正解を探す」だけですね。

(更新日:

LIFE

半年ほど海外に住んでみて、スーパーの店員はやる気がなさそうで、コンビニの店員は普通に電話しながら仕事してる人もいます。日本のように厳しくもなく、時間にもルーズ感があり、マイペースです。しかし、最も過酷な生き方は「日本のワーキングプア」だと思う。フルタイムで働き、低賃金かつ、責任が重く、生活費も高く、、、生きづらいです。

Resources