ロゴ

(更新日:

【Premiere Pro】パネル(ツール)をドッキングさせる方法

ADOBE PREMIERE PRO VIDEO

困っている男性

パネル(ツール)をドッキングさせたい人「Premiere Proをまだ使い始めたばっかりの初心者なんですが、パネル(ツール)をドッキングさせる方法について教えて欲しいです…。」

このような質問にお答えします。

〜今回のひとこと〜
ここ数年人とのつながりを断ち切って生きてます…NOドッキング

こんにちは YASUです。

今回はパネル同士を「ドッキングさせる方法」と「レイアウトした編集画面を保存しておく方法」についてご紹介します。

ドッキングとは、結合(くっつける)。

管理人のひとりごと

Premiere Proではパネルを自由にレイアウトさせることができる反面、初心者のうちは誤ってパネルの位置をぐちゃぐちゃにしてしまいやすいです。
ただ、パネル同士をドッキングさせるやり方さえわかってしまえば、逆に自分のやりやすいようにレイアウトできるので、編集しやすい環境を作ることができます。

ということで、、、

icons8-adobe-premiere-pro-240

今回のテーマは「Premiere Pro:パネル同士をドッキングさせる方法 × ワークスペースの保存

本記事の内容

  • 【Premiere Pro】パネル(ツール)をドッキングさせる方法
  • 【Premiere Pro】レイアウトしたワークスペースを保存させる方法

動画と画像を使って解説しますよ(=゚ω゚)ノ

【Premiere Pro】パネル(ツール)をドッキングさせる方法

freepik-398

ざっくりと説明すると以下の方法です。

  • パネルからパネルへドラッグ&ドロップ(ドッキング)
  • 各パネルのメニュー パネルのドッキングを解除 を選択(ドッキング解除)

実際に動きを見た方が分かりやすいと思うので、動画をチェックしてみてください。

画面をクリック

パネルは簡単にドラッグ&ドロップでドッキングさせることができます。

とはいえ、パネルの入れ方を間違えると、逆にぐちゃぐちゃになってしまうので気をつけましょう。

ぐちゃぐちゃになってしまった場合は【Premiere Pro】パネル(ツール)が消えた時の対処方法の記事を参考にどうぞ。

下記で画像を使って分かりやすく解説します。

ドッキングさせる位置を確認

タイムライン(パネル)をプログラムモニター(パネル)とドッキングさせる画面

ドッキング

ドッキング方法:「パネル名(例:タイムライン)」にカーソルを当てクリックした状態で、他のパネルへドラッグさせるとパネルを移動、ドッキングさせることができます。

パネル単体

緑色の枠にドラッグ&ドロップすると、どのパネルともドッキングはせず、パネル単体として画面上に表示。

動画または上記の画像をチェックしてみてください。

ドッキング2

誤ってパネルを単体にしてしまっても、ドラッグ&ドロップで簡単にドッキングできます。

【補足】多角形(ポリゴン)の見方:ドッキングされる側のパネルが「中心」に対して、ドッキングする側がどの位置にセットするか、という感じです。
※ 緑色の枠は、パネル同士をドッキングさせず、単体で画面に表示。

ドッキングの解除(パネルの ≡ (メニューアイコン)の設定)

メニューアイコン

各パネルの (メニューアイコン) をクリック。

パネル設定

パネルのドッキングを解除 を選択。

パネル単体として画面上に表示されます。

(メニューアイコン)の内容はこんな感じ。

スマホ画面の方は ➡︎ にスライドして見てください。

パネルを閉じるパネルが画面上から消える。
(デスクトップ画面上部の「ウィンドウ」から復元できる)
パネルのドッキングを解除パネルが単体として画面上に表示。
パネルグループの設定ドッキング中のパネル同士の画面を最大化したり解除できる。
(パネル同士を横ではなく上下に並び替えることができる)

この辺は実際に試した方が理解しやすいかもです。

パネルの定位置(デフォルト)

ワークスペース(パネル定位置)

基本的に以下の位置がパネルのデフォルト状態です。

➡︎ にスライドして見てください。

中央トップ中央したパネル右上パネル左上パネル左下パネル
プログラムモニタータイムライン情報ソースモニタープロジェクト
オーディオメーター
(右側)
エフェクトエフェクトコントロール
ツール
(左側)
LumetriカラーLumetriスコープ
エッセンシャルグラフィックスオーディオクリップミキサー

パネルをどこにドッキングさせればいいか迷ったら、上記の位置を参考にどうぞ。

【Premiere Pro】レイアウトしたワークスペースを保存させる方法

freepik-1001

これまで説明してきたドッキングの方法・解除を使って、自分が編集しやすい画面にレイアウトしましょう。

レイアウトしたワークスペースは保存し、いつでも起動した時に表示させることができます。

流れとしてはこんな感じ。

1, パネルを編集しやすいようにレイアウト
   ↓
2, 新規ワークスペースとして保存 を選択
   ↓
3, 完了

たったこれだけの手順で、起動時にいつでもレイアウトした編集画面を表示させることができます。

新規ワークスペースの保存

例として 編集 のワークスペースでご紹介します。

ワークスペース保存

自分の好きなようにレイアウト後、、、

1, 編集の右にある (メニューアイコン)をクリック。
   ↓
2, 新規ワークスペースとして保存 を選択
   ↓
3, ワークスペースの名前(任意)を入力
   ↓
4 完了

例として、当記事では「テスト」というワークスペースを作り、保存しました。

すると、、、

新規ワークスペース作成完了

このように、上記画面のように「テスト」が表示されました。

これで、Premiere Proを起動時に、レイアウトしたワークスペースで編集することができます。

以上です。

パネルがぐちゃぐちゃになっても問題なし

ということで今回は以上です。

最後に記事の内容をまとめておきます。

パネルをドッキング・解除させる方法

  • パネル名にカーソルを当て、その他パネルへドラッグ&ドロップ(ドッキング)
  • 各パネルのメニュー パネルのドッキングを解除 を選択(ドッキング解除)
  • レイアウト後は 新規ワークスペースで保存

自分が普段利用しないパネル(機能)は閉じておくと、画面がスッキリして編集しやすくなります。

ぜひ試してみてください。

おわり。

万が一パネルがぐちゃぐちゃになってしまった場合は、下記の記事を参考にどうぞ。

当ブログではサイト運営に役立つ便利機能やHOW TOをご紹介中(^_^)v

Twitterもやってるので「フォロー」または「いいね」していただけると励みになりますm(_ _)m
☞ yasu_shigemoto

人気記事 【全公開】ブログの立ち上げ方法/サイト作成完全マニュアル【無料】

人気記事 【就職サポートあり】動画編集のおすすめオンラインスクール【6社】

                                                             

Resources